東京競馬場のGIシリーズ終了

安田記念の今日はこれまでのうっぷん晴らしのような真夏の暑さでした~

予告どおり飲み疲れ

の中、写真をアップいたします
↓ マイスターホースのディープスカイ

少々おデブでも気にしない気にしない

しかし。同じダービー馬なのに観衆の視線はウオッカに集中

だったですねぇ
↓ 偶然収まったディープスカイの横顔ですが、今日撮った中では一番のデキかも

頭絡のところのお守りもイイですね
↓ 「東京の女」ウオッカ

もう落ち着いたもんです
↓ 写メの的でも1番人気のウオッカだけに撮りづらいです
↓ スーパーホーネットはヘン顔を披露
↓ ウオッカ強そ~やな
↓ 戸崎圭太騎手は中央のGI初騎乗だったかも

ちょっと緊張気味
いやぁ…直線でウオッカの前に隙間無く馬の壁ができたのには驚きました

ディープスカイが抜け出した時。四位くん、心の中でガッツポーズだったんじゃないかなぁ

しかし。ユタカ騎手の「なんとしてもウオッカに勝たせなきゃ

」ってな気迫が隙間を開けましたね

開いたら一瞬にして

ウオッカの勝負根性は並みじゃないですねっ
去年は思い切った先行抜け出しで驚かせてくれたウオッカでしたが、今年は馬群に入っても消耗無く抜け出せる新境地まで見せてくれました。
ホント。ウオッカって飽きないウマですよね
ビリーヴの息子ファリダットは、アンカツさんとのコンビじゃなきゃ買わなかっただろーから、馬券的にも楽しい安田記念でした
第59回安田記念成績
(JRAホームページより)
↓ 表彰式後のウオッカ

アンタはホントになんて牝馬なの
↓ 秋にまた府中で走ってくれるのを楽しみにしてますねっ