でも。ブエナビスタはやっぱり強いです

おそらくこのまま予定どおり凱旋門賞に行くだろうけど、それに向けて悲観的になる材料は何も無いと感じました。
米国のハリウッドパーク競馬場が今年限りで閉鎖され、70年を越える歴史にピリオドが打たれる。8日のカリフォルニア州イングルウッド市議会で決定した。12日の開催を最後に、来年1月から取り壊しが始まる。「ハリウッドパークトゥモロー」と称し、20億ドル(約1900億円)をかけ住宅、カジノに加え図書館などを含めた複合施設として生まれ変わる予定。同競馬場は38年に開場し、84年に第1回ブリーダーズCが開催された。88年にサンデーサイレンスが初勝利を挙げ、05年アメリカンオークスをシーザリオが制するなど日本にもなじみが深い。近年は景気悪化の影響を受け、売り上げも減少。重賞レースを削減していた。
2009年7月12日 日刊スポーツ14面より
ゴールデンチケットが1コーナー手前で先頭に立ち、グロリアスノア、ワンダーアキュート、スーニ、シルクメビウス、ダイナマイトボディらが一団で追走。テスタマッタはそのうしろから。3~4コーナーでシルクメビウスが進出。これをテスタマッタが追走した。直線でもゴールデンチケットが粘っていたが、テスタマッタが突き抜けて勝利。2馬身差2着にシルクメビウスで、ゴールデンチケットが4馬身差3着に粘った。
2009年7月8日発行 【オッズパーク】第11回ジャパンダートダービー(大井)の結果 より
逃げたのはアジュディミツオー、2番手にフリオーソがつけ、ヴァーミリアンがぴったりマーク。ボンネビルレコード、マルヨフェニックス、バグパイプウィンド、アロンダイトらがそのうしろを一団で追走した。3コーナーでフリオーソ、ヴァーミリアンが併走となり先頭に立つと、直線一騎打ち。残り200メートルでヴァーミリアンが突き放し、3馬身差をつけゴール。フリオーソが2着で、5馬身差3着にボンネビルレコード。
2009年6月24日発行 【オッズパーク】第32回帝王賞(大井)の結果 より
4日(土)にフジテレビで放送される「みんなのウマ倶楽部」(深夜1時05分~35分)に、福永祐一騎手が出演する。グラビアアイドルのほしのあきさんと、大井競馬場で「福永祐一の馬を見る目」を検証した模様が放送される予定。
また、8月17日(月)には、埼玉県さいたま市のパレスホテル大宮で行われる「夏ケイバ満喫! JRA騎手ディナー&トークショー」に出演予定。同ディナーショーは内田博幸騎手、松岡正海騎手も出演を予定している。詳しくはパレスホテル宴会予約係(TEL:048-674-3300)まで。
2009年7月1日「福永祐一騎手がテレビ&ディナーショー出演」より