goo blog サービス終了のお知らせ 

うまやばし

つれづれなるままに 少しずつ 前橋

 たまには 山 も で 遠い 海 も

MDF へ おでかけ (2)

2010年04月14日 | 脱出

 ひさびさに       で 頭が。。。

 酒豪伝説を  前に 飲んだのに~ で あーる。

 胃もしくしく いた 系。

 スカイツリー が へえ こんなに 出来てるんだ っと 眺めて

 ブランチは 中華。。。 で 迎え は やめておきました。

  で 一路 マリフェス 終了マジかに飛び込み

 夕御飯の うちあわせも かね 再集合 

 昨日 は もらい損ねたとは言えない チラシだけ Get して

 昨日お会いした方と また お話をして

 ジャクリン  社長 を 発見  象 泳ぐ の DVD を ちょいみ して

 一路 置時計を 買いに ショッピング に ご同伴が

 ついでに 買ってしまった衝動買い。

 TQ-131U-1JF 980円也。(笑)

 違うお店で SQ674S の 値段を見て   ま そういうことも あるもんだ。

 と思ったりしたのですが やっぱり 海外は単3かな っと 思ってしまうのでした。



 それに加えて あけて 

 あ 色が グレーになったんだ と 感心 

 只今  を よーく見て  

 ダッカ タイム に なっている 

 そして 夜 と 昼の区別も あったんだ と   

  ま 12時間があってればね 

 そして ネットで調べてみると あ マンガン電池使用 だわ。。。 

 その後の 夕ご飯は どうしたかって それは

 to be continued ... 英語使ってないからスペルあってるかな(笑)

 では 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MDF へ おでかけ (1)

2010年04月07日 | 脱出
 昨日は、朝から 霧が出て 薄暗い   ですが、

 お昼から  うら温かい  な 陽気 

 やっと 春っぽくなって 

 そんな 前の 週末は  で

 

 車窓も 春爛漫 南下するにつれて  桜が 徐々に 花開いて行きました。

 年1回の MDF(マリンダイビングフェア) に お出かけ 

 土曜日は  っていて 池袋 周辺は かなりの

 肌寒感。。。But

 近くの 公園の 桜も 満開    でした。

 よって 

 こちらを いただき 

 いざ !          

 翌日は、 胃袋が取り換えたくなった(笑) に 大盛り上がりでした。

 結局 この日は MDF には 行かずじまいで  でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークマン NW-A846 の ノイズキャンセル 飛行機編

2010年03月02日 | 脱出
 この間 久々に  に 乗ってきたのは お知らせ済み?

 そこで NW-A840シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー の  時の ノイズキャンセルって どうよ が 

 ありましたが

 効き目は、以前の より Good な 耳心地。

 きちんと 機能いたしました。 特に エンジンの近くだったような 気がしましたので ===== あたりまえか

 

 このために 録音用ケーブルも 買ったし 手持ちの 航空機プラグも 持参して

 映画 や 音楽で 暇つぶしもできたので  よかったよかったです。

 * 録音レベルスイッチは、「2」

 * ノイズキャンセル = 航空機

 * ノイズキャンセル調整 = -10

 が 今回の最適値。

 お隣のお連れ様も 試してみたんですが  していました。

 ただ 一点 バックに入れた 本機が なんの 拍子か スイッチオンのまま

 帰りの  で 使おうとした時は バッテリー アウト で 

 これで 寝ようと思ったのに と 思いきや

 とっても 疲れている場合は どんな ノイズでも 子守唄。

  寝られちゃうんですね。

 スイッチを なんか 守らないと On になる のは ちょっと 不安です。

 A-380  なら エコノミーでも 電源付いているんだけど な~。

 SQ の 2便 だけだものな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま KLIA 薄氷中

2010年02月21日 | 脱出
 ラーム環礁 を とびたったのが PM9:00 MLEで PM9:52に荷物をピックアップし、 なんとか PM10:20発の MHに 乗ることができ よかった 

  に 乗れて よかった Kさん S ありがとう。 

 ただいま  クアラルンプール発 10:30発の 成田行きを待っていますが どうやら 30分遅れとのことでしたが さきほど 電光掲示板では 12:05 と なっていた。

 1時間35分 おくれとなると  には乗れないので   の 展開。

 はたして  に 今日中 っぽく ただりつけるのだろうか。。。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーフ環礁 か ラーム環礁

2010年02月21日 | 脱出

 ガーフ環礁 カーデッドゥ空港 Kaadedhdhoo, Gaafu Dhaalu Atoll から  か

はたまた

 ラーム環礁 カッドゥ空港

 Kadhdhoo, Laamu Atoll

 かは 神のみぞ知る 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gun Is.

2010年02月14日 | 脱出
 Aduu Atoll (アッドゥ環礁) Gun Island (ガン島)

 って 何処 

 Google Map で は ここ。

 Gan, Seenu Atoll
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年OFF会 @ 東京 DE 3連ちゃん

2009年12月08日 | 脱出

 本日も お日柄もよく  ここ 前橋も寒かったが

 東京も 風が 強く寒かった。

 本日も  飲みに行きました。

 関係ないけど 行った 証拠系 @ 表参道

 

 宴は全然別な場所(笑)

 只今  に 最終電車で つきました。

 あぶなかった。。。

 2時間  でした。

 幹事さん ならびに 全然変わらない メンバー の 皆様に  して  寝ます。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事処 酒肴 水口/浅草 台東区 東京都

2009年12月07日 | 脱出
 いつも お世話になっている Mちゃん と Cさんが

 僕らの食堂に     というので お伴で

 やはり   

 食事処 酒肴 水口 さん



 住所:東京都台東区浅草2丁目4番9号
 TEL&FAX:03-3844-2725
 定休日:水曜 不定休(HPで要確認)
 営業時間:10:00-21:30、土日9:00-21:30(L.O.21:00)

 Google たびMap



 食堂です。

 メニューも圧巻 100種類以上 しかも 早い!

 すごい 人もいっぱい! これこそ にぎわい

 早い時間は それいけ 1番 なんて 中山競馬場 実況中継中 その後

 ゴルフ などと とっても 楽しい 食堂で

 われわれは いい具合に 飲んでいました。

 カキフライは まず最初に。

 野菜炒め、生姜焼き、串焼き、ポテトサラダ、煮魚(かれい)、漬物、玉子焼き、じゃこ揚等々

 食べたものは 食べ過ぎて 

 そして これうまいな は まぐろ漬焼き は 

 飲んだものは  に 酎ハイ 山ハイ はいはい!!!

 おかあさんに 名刺ももらったし また  でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年OFF会 @ 新橋

2009年12月06日 | 脱出

 ひさびさの びしゃびしゃ の 

 あ やばやば と 東京での忘年会 に  で ゴー

 まあ 毎月だったりしてるんですが それはおいておいて

  で ゴー の 前に

 マックの駅中店 が マックカフェ の 商品も と    

 でも結局 コーヒー なんですけどね(笑)

 で 始発  終点で 堪能 え

 向かうは 新橋 だったのですが ここでも すごい 土砂降り

 駅前のSL とか イルミネーションしてましたが  なので

  は やめておきまして

 れっつら ご^ー

 そして チャータークルーズの 皆々さまにも 10名も 集 すごい

   

 そして  を 越えて 和美さんも 登場 乾杯 

 

 で  

  2次会は

 モルディブへ! で 見てね(笑)

 終電は 終わってますが 違う終電で 

 そして 本日も また よく飲んでしまいました(爆)

 ちょうどやってきた 特急くんで 爆睡 起きた時には 高崎駅手前

 すごい! 幹事様ならびにいつもお世話になっております方々に 

 明日も ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 シンガポールGP 準備中

2009年09月24日 | 脱出
 と  の 乗り換え中 ちょこっと シンガポールを訪問 

 で ああああ そっか 空港内でのF1 まっさかり。

 昨年は 決勝直前日に トランジットって ましたので へえ という感じでしたが、今年は2回目ですからね。。。

 topの撮影場所は、たびマップ から



 全て 仮設 で 準備中 やはり どう考えても すごすぎるの一言
 しかも 夜間照明 の 発電機も いっぱいありました。

 

 逆光で ? ですが こちらの スタンドも 巨大 で  

 まったくもって さすがや 

 ということで、今週末の楽しみが一つふえました。

Singapore F1 - 2009 Formula 1 Night Race - Singapore Grand Prix 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅 A380にて

2009年09月22日 | 脱出
 2階建て  A380にて  帰宅いたしました。 

 

 やはり 2階建てなので 専用乗降口なので 入国まで Far

 今回は 特に 行き帰りの  で あまり  なかったのが
 敗因 

 A380は 他の飛行機より Seat 少し 広いんですけどね。。。

  

 いつも思うのは この画面 見ますと ああ 帰って来ちゃったな と 思いません 

 

 かなり 税関から Far のため ターンテーブルを 見ていても ???

 ふと 目を違うところに見てみると あ もう 降ろしてありました な

 お荷物は 宅配にて 当日   へ

 当日着きますよ~ でした。

 リムジン バスは シルバーウィークの影響で 

 すごいよ 定刻より 2時間ディレイ

 お陰様 で なぜか  バス の中では 記憶が 

 4時間くらい  かもしれません。 

 運転手さんも ご苦労様 でした。

 お荷物様は 我が身が到着してから 5時間後の 到着でした。

 宅配 業者さんも 大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかゆ - ANAラウンジ 4階

2009年09月12日 | 脱出
 待ちでございます。 ただいま 混雑しているということで 4階にご案内されました。

そしたら 乗る飛行機が正面 で ラッキー

 で 山崎 ハイボール と  をいただきながら そそ

 おかゆもね みんなが待ってますので 行ってきます。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51 試運転

2009年09月11日 | 脱出

 夏休みに脱出すべく 隣駅で あっというまに SLをちょい見 ああ 惜しかったな  撮れればな っと 思っていましたところ 

 乗換駅で あ きたきた っと 試運転の 停止待ち。

 Lucky と  パチリ。

 

 ね D51 です。 

 汽笛一斉 ~ なんて 歌ありましたけど 古いか

 汽笛 一発  突然鳴らされ 普段聞きなれない 音ですと

 びくっと  いい experience でした。

 でいまは ははは よって ね だけ待ちなのだ。

 では 明日 打てるかな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごと北海道 浅草国際通り店 - 生ラムジンギスカン

2009年08月22日 | 脱出
 毎月の恒例行事? で 速攻   

 意外と 早く 到着できました。 

  前の  は

ぐるなび - 海鮮炉端焼・生ラムジンギスカン まるごと北海道 浅草国際通り店 にて

 住所:台東区浅草2-11-5
 TEL:03-5827-1129
 営業時間:月~金 17:00~24:00 土 12:00~24:00
      日・祝 12:00~23:00
 定休日: 不定休

 Google たび Map



 打ち合わせ? なのか ただの 飲み会なのか 

 みんなが来る前に  そして  かんぱい

  で

 炭火 が 焼き焼き 暑さは  で 

 

 生ラムジンギスカン ~ スタート 



 にんにくもね! 後は  なくして   

 生ラムジンギスカン、松尾ジンギスカン、塩ホルモン、キムチ、チャンジャ、ミニいくら丼、カニサラダ など

 カニサラダ うまかったな~。

 でも 結局 肉 肉 肉 で たべたー 

 うまいな 生ラム ~ でございます。

 その後は ね 朝まで   

 僕は 今回は 途中で 脱落  系。

 そして 前回は こんな風景



 4:47



 今回は 5:06

 人間の目は 偉大かも

 前回の方が明るかったな。。。な印象。。。



  で  過ごす と 最悪なので

  で  へね。 



 ゆっくり 2時間  でした。

 皆々様 お疲れ お世話様 ~  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川の花火大会は ・・・・ パート5

2009年07月27日 | 脱出

 最初から パート5(笑)

隅田川花火大会 2009/07


 ご参集の皆々様 お陰様で 楽しく 結局      →  

 

 ボトルも 結局 半分以上なくなり これって  のんじゃんたのかな。。。

  楽しかったでございます。 特にMちゃんCさん ありがとうございました。  また よろしくです。 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする