万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

高円宮杯全日本ユース(U-15)

2010-12-29 14:55:48 | サッカーの話

高円宮杯全日本ユース(U-15) 決勝戦結果

京都サンガF.C. U-15
(関西)
0 - 2
名古屋グランパスU15
(東海)

名古屋の圧勝で終わった。前半は0-0と京都もがんばるが、45分にスーパー中学生 北川シュート選手にハーフ人が持ち込み10番のこぼれだまをあいてディフェンスをかわし左足で決められる。追加点はロスタイムの投入されてDFの選手に決められ、優勝決定。

シュート数は12対19と名古屋が上回る。すごいのは名古屋も8.11.9の3人で14本ものシュートを浴びせている。 前評判どうりなのだろうな。

上には上がいる。デモ、あせらず自力をつけてほしいものだ、ワンダーBANFFボーイには!

 

 


高円宮杯全日本ユース(U-15)

2010-12-29 14:55:48 | サッカーの話

高円宮杯全日本ユース(U-15) 決勝戦結果

京都サンガF.C. U-15
(関西)
0 - 2
名古屋グランパスU15
(東海)

名古屋の圧勝で終わった。前半は0-0と京都もがんばるが、45分にスーパー中学生 北川シュート選手にハーフ人が持ち込み10番のこぼれだまをあいてディフェンスをかわし左足で決められる。追加点はロスタイムの投入されてDFの選手に決められ、優勝決定。

シュート数は12対19と名古屋が上回る。すごいのは名古屋も8.11.9の3人で14本ものシュートを浴びせている。 前評判どうりなのだろうな。

上には上がいる。デモ、あせらず自力をつけてほしいものだ、ワンダーBANFFボーイには!

 

 


東日本(ナショナルトレセンU-14前期)の県選出選手

2010-12-29 11:36:56 | サッカーの話

東日本(ナショナルトレセンU-14前期)

No. 地域 Pos 選手氏名 生年月日 都道府県
チーム名 学年 身長 体重

31 関東 GK 34 関東 DF 坂内 祐太 1997/04/15 神奈川県
横浜F・マリノスジュニアユース 中1 151cm 39kg、長浦少年-横浜F・マリノスプライマリー追浜出身

35 関東 DF、MF 青木 天良 1997/09/26 東京都
横浜FCジュニアユース 中1 143cm 33kg、マリにスプライマリー出身

36 関東 DF、MF 大場 飛明 1997/10/25 神奈川県
川崎フロンターレU-15 中1 143cm 36kg、川崎フロンターレU12出身

37 関東 MF 林 晃太郎 1996/04/04 神奈川県
TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA 中2 165cm 52kg、あざみ野FC出身

39 関東 MF 前田 尚輝 1996/06/11 神奈川県
BANFF横浜ベイ 中2 160cm 51kg

43 関東 MF 和田 昌士 1997/04/11 神奈川県
横浜F・マリノスジュニアユース 中1 172cm 61kg、二俣川SC出身

48 関東 MF 花田 佑 1997/10/10 神奈川県
横浜F・マリノスジュニアユース追浜 中1 138cm 35kg、野庭キッカーズ-横浜F・マリノスプライマリー追浜出身

49 関東 FW 大谷 晃平 1996/04/25 神奈川県
TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA 中2 165cm 50kg、マリノスプライマリー出身

次回はU-14を紹介しましょう。


高円宮杯第21回全日本ユースU-15 準決勝

2010-12-29 11:04:13 | サッカーの話
京都サンガF.C. U-15
(関西)
3 - 1
(Ex)
横浜 F・マリノスジュニアユース追浜
        (関東)
名古屋グランパスU15
(東海)
2 - 0
ヴィッセル神戸U-15
(関西)

第一試合は、シュート数は20対16。前半16分に京都が先制し後半56分に横浜が追いつく展開。盛り上がったんだろな。そして、延長戦で京都が2点を奪い逃げ切る。CKの数も9対3と京都に押させていたのが想像できる。関東勢が消えてしまったのは悲しいナーー。

第二試合は、シュート数は12対11で互角。 反則は名古屋のほうが多く12、ヴィッセル7。 神戸のほうがボールポゼッションは高かったのではいかな? 神戸にはアクシデントもあったようで、開始4分にDFの選手が交代している。センターバックではないかいな? デモ、終わってみれば名古屋の完勝かな。

そして、

京都サンガF.C. U-15 vs 名古屋グランパスU15
2010年12月29日 11:30 キックオフ 国立競技場

もうすぐ始まる。 2年後を楽しみにしよう。


県U-13トップリーグ最終決戦

2010-12-28 19:51:30 | サッカーの話

12月25日 馬入ふれあい公園サッカー場でUー13トップリーグの試合が行われた。

結果は

大豆戸SC 5-1 SCH SC

この結果、大豆戸がトップリーグ残留、SCHが1部降格。 

SCHと次の日に戦ったことを報告したが、HWITEで戦って勝ってなかった相手が大豆戸に完敗とはなんとも言いがたい。BANFFのトップリーグ定着は難しいのかね?

BANNFFはここ一番でのがんばりが足りないとお思う。勝ちたい気持ちが足りないのでは中否? YSCC戦は気持ちの入たイイ試合だったがその他の試合は勝ちたい気持ちが前面に出ていなかった。今の自分達の置かれて立場を十二分かみしめて来年の飛躍にしてほしい。もう、2年しかないのだ、中学世代のサッカーは。

今のままで後悔しないのか、サッカー少年達よ!


高円宮杯全日本ユース(U-15)  神奈川県勢の結果

2010-12-27 07:50:49 | サッカーの話

清水エスパルス 2-2 横浜F・マリノス・追浜  PK 5-6 で追浜の勝ち

シュート数を見るとエスパルスが倍のシュートを打っている。 追浜が2点先制して、エスパルスに追いつかれる展開のだったようだ。 追いつかれたほうが気落ちするものだが良くPK戦を制したものだ。

 

名古屋グランパス 2-0 横浜F・マリノス

完敗だったと思われる試合結果だ。 で、グランパスにはすごい選手がいる。

北川柊斗(きたがわ・しゅうと) 1995年6月1日、三重県鈴鹿市生まれ。177センチ、65キロ。庄野ジュニアサッカークラブから名古屋グランパスU-15。09年のU-14Jリーグ選抜オランダ遠征に参加した国際ユース大会で3得点を挙げて大会MVP。なんと、この選手はグランパスのトップチームの練習にも参加しているとの事。中学3年生ながらすでに高校年代の公式戦、U-18スパーリーグにも出場しているスーパー中学生なのだベルディーで中学生のときにトップデビューした森本とどっちが上なの?

 


BANFF RED 横須賀シーガルズと戦う

2010-12-27 07:41:36 | サッカーの話
12月23日(木) REDのメンバーが横須賀シーガルズとはまゆう公園グランドで戦った。 結果は

   9:10KO(30分×2本) 横須賀シーガルズFC U-13 5-1 BANFF横浜ベイ U-13

  10:25KO(30分×1本) 横須賀シーガルズFC U-13 0-5 BANFF横浜ベイ U-13

と、横須賀シーガルズのサイトにあった。

 横須賀シーガルズ、県U-13リーグで1部に上がってくるチームである。 相手のメンバー構成が不明なのでコメントできないが、春に戦ったときも苦戦していた。 今度はWHITEで戦ってほしい。


12月26日 練習試合 対SCH

2010-12-26 18:09:52 | サッカーの話

馬入ふれあい公園サッカー場で練習試合があった。

WHITE 0-3 SCH A (25分、前半0-2、後半0-1、MU-は後半ボランチで出場)

RED 3-5 SCH B (25分、前半0-3、後半3-2)

WHITE+RED3名 1-0 (25分1本、MU-は右のサイドバックで出場)

これが、TOPリーグのチームとの力の差なのかと思うような第一試合だった。相手はバックラインでもしっかりボール回しをして、スペースを見つけて縦に鋭くパスを通してくる展開をしているが、BANFFはボールを前に前にと急いだサッカーになっていて、ボールを失う事がしばしば、もっと、ボールを大事にして相手にボールを持たせないサッカーできないかなあ。ボール持てるほうが楽しいのに、何で相手にボールを渡しちゃうのだろうか? 止める、蹴る、周りを見る、の基本がしっかりできている事が大切なのよね。

MU-は先読み鋭く相手のパスコースを消す作業を25分絶え続けバランスをとっていた。もう少しボールをもらう動きと、味方の信頼を得てボールを預けてもらえるようになると、もっと自分らしいサッカーができるのではないかと思う。 タッチ数を少なくするのを心がけているのかダイレクトが多いのはスピード感があり面白いので、エスパルスの小野選手やガンバの遠藤選手のようなダイレクトプレーでチームのタメとギアの入れ替えができるようにる事を期待しよう。

それにしても春から夏にかけてはSCHとはそんなに力の差を感じなかったのに今日は少し残念だった。 まだまだ伸びしろがBANFFのメンバーには有るはずだ。 波崎合宿期待しよう。 ちなみにKAKOさんは5日に行くようだ。うらやましい。 KAKOさんはあす、27日のフットサルにも行く予定だ。 ずりよなー! ビデオを来たいしている。


県U-13リーグ 2ndステージの結果 BANFF 5位

2010-12-25 14:06:05 | サッカーの話

2ndステージ 1部リーグ グループCの結果

1位 YSCC トップリーグ昇格

2位 湘南ビブレ・エスチーレ

3位 大豆戸SC B

4位 大網中学

5位 BANFF WHITE

6位 J Sport SC 2部リーグ降格

1stステージで2点以上取られたことのなかったWHITEであったが、2ndステージでは毎回失点を重ねてしまった。夏のレベルアップが他チームよりなかったのではないだろうか? 正月、明けの4日から波崎の遠征に出かけていくことになっているがどれだけ伸びてくれることやら? 遠征費も馬鹿にならないのでまじめに取り組んでほしいものだ。

ちなみに、遠征費は33,000円なりーーー

 


U-13トップリーグ 2ndステージ

2010-12-23 18:33:43 | サッカーの話

トップリーグの2ndステージBグループが大変だ。

19日現在、1位シューJrユース、2位横浜FCJy鶴見、3位エスペランラJy A は確定。そして、大変なのは残留争いだ。

現在、4位SCH FC 勝点4、5位大豆戸FC Jy A 勝点3。6位秦野FCは決定なので、SCHか大豆戸のどちらかが降格になる。

BNFFの1stステージで降格争いを経験した。後1点が足らず1部リーグに落ちてしまった。

12月25日にSCHと大豆戸の直接対決で決まる。 気になるなー

それにしてもシュートは強いな! いつかBANFFもりべんじしてほしい。