二ヶ月遅れの誕生をやってもらった!
初ブルーノート。演奏はこの人↓
http://www.bluenote.co.jp/jp/sp/259.html
HPの映像の時点でかなりキテルとは思ったけど、本番は言葉にならないほどすごくて素晴らしかった。
一緒に来ていて、何回かブルーノートに足を運んだことにある友達に聞いてみたところ、こんなに大勢のスタンディングオベーションがあったこともアンコールが二回鳴ったことも初めてだったらしい。
ミュージックや文学はストレートに脳髄を刺激する。
帰りの井の頭線で、ふとブルーノートで過ごした時間を回想してみた。なんだか、時間が止まっていたような気がした。
初ブルーノート。演奏はこの人↓
http://www.bluenote.co.jp/jp/sp/259.html
HPの映像の時点でかなりキテルとは思ったけど、本番は言葉にならないほどすごくて素晴らしかった。
一緒に来ていて、何回かブルーノートに足を運んだことにある友達に聞いてみたところ、こんなに大勢のスタンディングオベーションがあったこともアンコールが二回鳴ったことも初めてだったらしい。
ミュージックや文学はストレートに脳髄を刺激する。
帰りの井の頭線で、ふとブルーノートで過ごした時間を回想してみた。なんだか、時間が止まっていたような気がした。