風光明媚なところです。

山フジがきれいでした。

歩きました。


金属は錆びるので屋根は基本的に瓦です。

水がきれいなので海底が見えます。

遊覧船が運航しています。



鳥も気持ちよさそうです。

また山に行ったり...

海に行ったり...

夫婦岩。

カンゾウはまだ咲き始めでした。



山フジがきれいでした。

歩きました。


金属は錆びるので屋根は基本的に瓦です。

水がきれいなので海底が見えます。

遊覧船が運航しています。



鳥も気持ちよさそうです。

また山に行ったり...

海に行ったり...

夫婦岩。

カンゾウはまだ咲き始めでした。


小さな漁港です。すぐ高台になっていて、そばに山もかかえています。

船を引き揚げたり、若布を干したりしています。

船が戻ってきました。舳先に映る光が揺れてとてもきれいでした。

船ってかっこいいですね。

ワイヤーで船を引き揚げます。

大小の船が出入りしていました。

天然のワカメを採っていました。


余計なところを切り取ったりして、分けて洗います。

干します。


船の上にも広げていました。

パリパリに乾燥したワカメは甘かったです。
こちらでは海水を煮詰めてミネラルたっぷりの塩を作っていました。



余計なところを切り取ったりして、分けて洗います。

干します。


船の上にも広げていました。

こちらでは海水を煮詰めてミネラルたっぷりの塩を作っていました。

先日お出かけしたら、イカを干していました。

道路脇です。

丸のままワタごと干して、半乾きのものを焙って食べると、う〜ん考えただけで堪らん!
影も撮ってみました。

開いたイカも干していました。


影も撮りました。

エイひれです。

乾燥するとこんな感じ。焙って食べます。

エイひれの影はちょっと朱鷺が飛んでいる姿に似ていませんか?

そこで朱鷺を飛ばせてみました。

開いた魚も干していました。(何だろ?)

魚も飛べ!

イカを立てて干しているのを裏からみました。

別の角度で見ると別の世界が見えてきますね。

道路脇です。

丸のままワタごと干して、半乾きのものを焙って食べると、う〜ん考えただけで堪らん!
影も撮ってみました。

開いたイカも干していました。


影も撮りました。

エイひれです。

乾燥するとこんな感じ。焙って食べます。

エイひれの影はちょっと朱鷺が飛んでいる姿に似ていませんか?

そこで朱鷺を飛ばせてみました。

開いた魚も干していました。(何だろ?)

魚も飛べ!

イカを立てて干しているのを裏からみました。

別の角度で見ると別の世界が見えてきますね。