goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)内設備工業・・・千葉の水道屋さんの工事日記

漏水調査・水まわりのトラブルは「043-258-6401」におかけください!

「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」を見に「T・ジョイ蘇我」に 2024/5/4

2024年05月04日 00時00分26秒 | 旅行・遊び
いつものここです。



急きょ見に行く事になったので、選択肢はドラえもんって感じになったんです。



いつものセットを買ったので、行ってきます。




いつもの映画のドラえもん違って、ちょっとおもしろかったかな。



******************************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

e-mail : info@uchi-web.com

HP  : http://www.uchi-web.com/
******************************************************

「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 」を見に「T・ジョイ蘇我」に 2024/3/31

2024年03月31日 18時34分51秒 | 旅行・遊び
かなり前に見に行きたいと言っていた、この映画を見てきました。



SPY×FAMILY


リアルタイムでも、一緒にちょっと見ていたので、内容は何となく分かります。




個人的のは上映終了のガラガラの映画館が好きです。



これの下の映像は、2023年12月17日のブログの記事の一部ですが。



「次はこれらしいけど、休みの間に行っちゃおうかな。


てか、本当に行くのか?」


って書いてありました。


この時から、見に行くって言っていたのは、すっかり忘れてた。


まあ、約束を果たせて良かったです。



******************************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

e-mail : info@uchi-web.com

HP  : http://www.uchi-web.com/
******************************************************

ハンターマウンテン塩原に行ってきました 2024/3/2

2024年03月02日 23時37分09秒 | 旅行・遊び
下の子が「雪、雪」言うので、行く事にしました。


今回は、前日に決めた「ハンターマウンテン塩原」です。


200Km位で3時間・・・。


さあ、4時出発で行ってきます。


どんな所にあるあるかも知らなかったけど、どうやら結構高い山にあるみたいです。




こんな感じとは予想してなかった。



今回は初めからボードをやると言うので、行ってすぐにレンタルしてます。


私も20年ぶり位に滑ってみます。



顔が寒いと言うので、急きょこの水色のもふもふの被り物を購入。



帰ってきて調べてら、最高が-7°って。


そりゃ、寒い訳だ。


風も強かったから、もっと寒かったかも。



この前よりだいぶ滑れるようになったかな。



もちろん、転びますけど。


20年ぶり位にボードをやったけど、体が覚えているもんです。


思ったより滑れました。




午後4時半にここを出発して、休憩を途中で挟んで午後8時前に帰宅。


さすがに疲れたな。


今日が土曜日で良かった。




******************************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

e-mail : info@uchi-web.com

HP  : http://www.uchi-web.com/
******************************************************

岩原スキー場に行ってきました。2日目 2024/2/10

2024年02月10日 23時03分07秒 | 旅行・遊び
2日目。



朝食を食べて早速行っちゃいましょう!



こう見るとボーダーに見えませんか?


まあ、スキーウェアですけど。


あと、ゴーグルを買わなかったのはちょっと失敗だったかな。


二人とも軽く目が充血しちゃってるんですよね。


今度やる時は、きちんと買おう。



2日目も、自分からボードを「やりたい」と言い出したので、やってみたら一人で降りてこれる感じにはなりました。




もちろん転びますけど。




前る前までには、ここを一人で降りれるように。


また、2月中に連れて行ってと言われているけど、どうしようかな。




最後にかまくらも。


さて、安全運転で帰りますか。


******************************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

e-mail : info@uchi-web.com

HP  : http://www.uchi-web.com/
******************************************************

岩原スキー場に行ってきました。1日目 2024/2/9

2024年02月09日 23時54分15秒 | 旅行・遊び
下の子が、どうしても雪で遊びたいという事で、岩原スキー場に行ってきました。


だけど、2月5日に思ったより降ったので、企画しなくても良かったんじゃないかなって思ったのは、ここだけの話。


色々な人の話を聞いて、行ったのはここ。


片道240㎞位で、約3時間30分の道のり。



岩原スキー場。


「いわはら」だと思っていたら、「いわっぱら」って読むみたい。


今年は、リサイクルショップで買ったスキーウェアを持参。


新品を買っても良いけど、すぐに着れなくなりそうなんで。



さすがに金曜日。


まだ人が少ない。



思う存分遊んで下さい。




千葉じゃこんな事は出来ないよね。



早めの昼食。



山菜そばとフライドポテト。



ハンバーグカレー。


辛いと言って、半分以上残したので、私が残りは美味しく頂きました。



ボードもやると言ったので、レンタルして初挑戦。


まあ、もちろん初めは上手くいきませんね。



子供の板で、二十数年ぶりに挑戦。


久し振りに、きちんと滑りたくなっちゃいました。


余談だけど、「レギュラー」やら「グーフィー」なんてのも、忘れてました。


聞かれて、思い出したけど。



本日の宿泊先の、ゲレンデの目のまえにあるホテルアルパイン。


ちょっと難点は、駐車場から遠い所かな。


ゲレンデが目の前だから、当たり前かも知れないけど。



二人で泊まるには十分。



お待ちかねの夕食。


もちろん、部屋で一杯やらせて頂いています。




鶏肉を取り分けた後の鍋。


子供の分も食べたからお腹いっぱいになった。


ごちそう様でした!



******************************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

e-mail : info@uchi-web.com

HP  : http://www.uchi-web.com/
******************************************************