ブログ ひまつぶし

バイクとシモネタが好きなへっぽこプログラマのおバカなブログ。

日産リーフ値下げ

2014-04-13 02:32:25 | 車の話題
このブログで、2回ほど日産リーフの話題を取り上げさせていただきました。

消費税増税と、ガソリン価格の高騰によりみんな電気自動車に興味を持っているらしく、このブログのアクセス解析の検索ワードに「ガソリン高い 日産リーフ」とかいうものが増えてきました。

3月28日に日産は、リーフの全グレードで27万5000円の値下げを実施しました。

360万3960円(G・運転席、助手席、サイドエアバッグなしを選択の場合)~279万7200円(S・運転席、助手席、サイドエアバッグなしを選択の場合)

367万9560円(G)~287万2800円(S)(エアバッグあり)

で買えます。国の補助金は最大53万円です。
上級グレードについているナビは長距離だと、途中で充電スタンドに立ち寄るルートを検索するそうです。

航続距離は、日産は228kmとしていますが、日産ディーラーの営業マンの話では、96km。よくて100kmだそうです。

通勤や買い物用途、待ち乗りにはこれでいいです。
100kmというと、私が以前つとめていた運送会社で一日7時間から9時間走って、だいたい60km~106kmでしたから。必要十分ではないかと。


よく日産リーフを勧められて、二の足を踏む方は「遠出ができない、旅行に行けない」といいます。
私的にそんな場合はレンタカーを使えばいいと思います。

「え?車持ってるのにレンタカー借りるの?www」
って感じですが、よほどな旅行好きでもない限り、あんまり旅行に行かないでしょ?

大抵の方は、旅行に行くために、お金を貯めるのだと思いますが、その費用にレンタカー代を入れればいいだけのこと。
レンタカー代だって、今調べたら、1日8000円・・・。1日超過ごとに1180円・・。
ああ、ダメだな(ぉぃ)。


でも、通勤や待ち乗りでも。
1ヶ月2回ほど給油したとして、親の車(日産ノート)で1万4000円くらい?
それが、月々1500円(日産ディーラーに設置されている充電スタンド使い放題プラン)になるわけです。


で、なんでこんな記事を書いたのかと言うと。
私も、皆さんと同じように日産リーフが欲しいのです。

いや、本当のことを書くとね。
R33スカイラインGT-R
ベンツCLA
が欲しいんですけど。

今日、弟との共同で所有しているワゴンRのガソリンを1000円分だけ入れようと、ガソリンスタンドに行ったら、セルフ給油で(レギュラーガソリン)1リッター159円。スタッフ給油で169円でした。
すごいよ。
1000円投入して、給油ノズルのトリガー引いたら、5秒経たないうちに「ガチン」って音がして給油が終わったもん。

「え?これだけ?」って正直思った。
ガソリンスタンドから帰るとき、「やっぱリーフか」って思いながら帰りましたよ。


来月から、イーモバイル解約して、ウィルコムも解約して、頭金貯めようかな。
うん、そうしよう。
とてもじゃないけど、ガソリン車は高すぎる。

------------------------------------------------------------------------------
QA 日産のサイトから

Q・リーフを検討していますが、自動車税と重量税はどの区分が適用されるの?

電気自動車 リーフの税金の適用区分については、以下のとおりです。

===============================
■自動車税

 自動車税は、電気自動車の場合、総排気量1,000cc未満の区分の税率が適用されるので、
 年額29,500円です。
 現在、電気自動車のリーフは、登録翌年度の自動車税が概ね75%減税されます。

 【適用期間】
  2016年3月末までの登録車


■自動車重量税

 重量税は、次世代自動車 1.5トン以下の区分、3年 22,500円/2年 15,000円です。
 今ならエコカー減税適用により初回免税(22,500円⇒0円)、
 初回車検時も免税(15,000円⇒0円)となるので大変お得です。

 【適用期間】
 2015年4月末までの登録(届出)車
------------------------------------------------------------------------------

来年の4月までは、間に合わないね。
90万頭金貯められれば、残価設定クレジットで月々3000円で乗れるらしいけどね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。