すっとこ日記

ふたり+ネコ1匹のくいしんぼう日記。
2013年5月、新たなメンバー(♂)が加わって
3人+1匹になりました。

張ってまっせ

2013-05-09 | Weblog
おはようございます。
もくもく木曜日。

さてさて、今日は40週+1日目の検診。
ついに、この日が来てしまったか…
すでにお腹はパンパン、動くのもひと苦労。

受付で、診察前に「モニター」を受けるよう言われ
おずおずと室内へ。
モニターとはNST、
つまりノンストレステストのことらしい。
お腹に2種類のセンサーをつけて
ひとつは胎児の心拍を、
もうひとつはお腹の張りを調べるのだとか。
そして右手にボタンを持って、
胎動を感じたらボタンを押すの。

あとから調べたら、36週目あたりから
毎週、行う病院もあるらしいですね。
わたしは今回、初めての経験でした。

所要時間30分、
やっとこさ終わって、診察室へ。
先生も「うーん、かなり張ってるんだけどなぁ」と苦笑い。
子宮口はあまり変わっていないものの、
かなり柔らかく(?)なっているので
いつ陣痛が来てもおかしくない状態だそう。
とりあえず来週、41週目の予約をしたけれど
それまでに来なかったら、
次は(42週を待たずに)入院ですって。
なかなか、切羽詰まってきました。

それにしても、臨月の内診…
先生がヘタというわけではないけれど
グリグリされるのが、どうにも苦手。

不妊治療のクリニックでは、ほぼ毎回
なんらかの処置があったのになぁ(←遠い目)。
そのときは、全然平気だったのに。

この程度の痛みや恐怖に耐えられぬようでは
出産なんてできっこないのですが、
前よりも体が敏感になったのかしら…
うーん、どうなるんだろ。

それはさておき、
恥ずかしがり屋のおちびさんが、なかなか出てこず、
みなさまにはご心配ばかりおかけしております。
「自分のことみたいに、気が気じゃないよ~」と言ってくださるかたも多く
「あぁ、ほんとうにいい友だちに恵まれたなぁ…」と
ヘンなところで胸がいっぱいです。
すみませんが、もうちょっとだけお待ちくださいね。

これは先日の夜ごはん。



たらこスパゲティと
はんぺんのフライ、焼き野菜のサラダなど。

そしてコチラは。



穴子ご飯と、キュウリの黒ごま和え、
ナスとカブの大根おろしサラダ。
プルコギ用のお肉は、パプリカやピーマン、
エノキダケと炒めてみました。
このころは、冷蔵庫が充実してるな~(笑)

ではでは、また明日。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2013-05-10 03:52:37
予定日前後はまだ?ってよく言われちゃうんだよね。ママのお腹が快適なんだよ、きっと♪
出産、不安はあると思うけど、痛いとか考えないで、長かったけどやっとお顔が見られるんだ!っていう気持ちでいれば大丈夫だよ!
息をながーーく吐いてね!楽しみだねー!
Unknown (Bee)
2013-05-10 10:55:24
わー、コメントありがと☆
とうとう予定日を超過してしまったけれど、まぁ想定内だわなと思う自分もいたりして…(笑)焦らずに、おちびさんがやりたいようにさせておこうかなぁとおもっとります (^人^)
携帯からも書き込みができるようにしたので、あとはホント、産むだけよ~。近々、いいご報告ができますよーに (^_-)-☆
Unknown (カヨ)
2013-05-11 11:32:09
おちびさん、くつろいでるね~♪
どうしてるかな?と思ってたけど、ここをみればわかるのね!
陣痛きてからはバッタバタだろうし、いまのうちにのんびり一人を満喫してね~。
どんな子だろうな、会うのが楽しみだね!!
Unknown (Bee)
2013-05-13 17:50:45
カヨさま、コメントどうもです~☆
…なんだかんだで、予定日を5日も過ぎてしまったよ!
あんまり遠出もできないし、とにかくお腹が重すぎて…(笑)
こんなに何もせずにまったりと過ごしていると
罪悪感(?)みたいなものがじわじわとわいてくるのですが
出産前の貴重な時間、お言葉に甘えて
思う存分、満喫しちゃおうかなーとおもいます。
かなりののんびりボーイだと思うので、お楽しみに~ !

コメントを投稿