臥竜梅情報

天声人語<>地声民語
世の動き(News)コメントを紹介
情報とは情けに報いること
飯の種 柿の種 2つの情報

1/31-5 進退に言及 与党視察に戸惑う自治体 問題を先送りする優柔不断さ  けじめ要求

2010年01月31日 22時51分37秒 | 霧島山賊
「けじめ」「自浄能力」必要=小沢氏進退に言及-枝野、前原氏ら
1月31日15時44分配信 時事通信

普天間移設 与党視察に戸惑う自治体「負担軽減は理解…」
1月31日16時5分配信 毎日新聞
 
暴力団などチェックできるデータベース SPNがサービス開始
1月31日18時56分配信 産経新聞
 
鳩山首相は足利義政か 問題を先送りする優柔不断さ
1月31日19時38分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000526-san-pol
コメント:半年も血税を無駄遣いしてきたようだ、人物金・情報・・・
     多大な稼動をかけてきたが・・・結論は前政権の取り決め
     どうりに落ち着くしかないのでは、おぼっちゃま政権の幼稚さ
     を全世界に露見した。日本国民は恥をさらしたのみではない。

国民の納得なければ「小沢氏はけじめを」…枝野氏
1月31日19時50分配信 読売新聞
 
ママさんランナーの赤羽、無念のリタイア 大阪国際女子マラソン
1月31日19時54分配信 産経新聞

小沢氏に「けじめ」要求 前原国交相と枝野氏も
1月31日20時0分配信 産経新聞

<毎日新聞世論調査>小沢氏「辞任を」76%内閣支持50%

<毎日新聞世論調査>民主党内の体制 有権者は不信感強める
1月31日22時32分配信 毎日新聞

1/31-4 法案暗雲 法案」暗雲 決意の裏側 ほろ苦デビュー

2010年01月31日 19時31分31秒 | 霧島山賊
小沢法案」暗雲…国会改革、永住外国人選挙権
1月31日11時4分配信 読売新聞

公共工事減少…地方の建設業、魚養殖に活路
1月31日11時51分配信 読売新聞

えりちゃん、神戸退団の“決意の裏側
1月31日12時37分配信 産経新聞

えり、ほろ苦デビューも…米プロ入り可能性ある!
1月31日7時0分配信 スポニチアネックス

1/31-3 自治体に義務付け 自身の資金団体 出金伝票 口座入金なし 中間整理素案要旨

2010年01月31日 03時14分31秒 | 霧島山賊
<住民投票法案>策定へ 条例を自治体に義務付け
1月31日2時30分配信 毎日新聞
 
石川議員政策秘書を聴取=自身の資金団体、経理問題で-虚偽記載事件・東京地検
<陸山会事件>水谷に5000万円出金伝票
1月31日2時33分配信 毎日新聞

<陸山会事件>9億円は口座入金なし
1月31日2時34分配信 毎日新聞

航空分野の中間整理素案要旨 成長戦略会議
2010/01/31 02:02   【共同通信】

確定拠出年金、加入上限65歳に拡大へ
1月31日3時4分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000022-yom-pol

辺野古「社民が許さぬ」=福島氏
1月30日16時38分配信 時事通信
コメント:与党の一員として、また、内閣の一員として組織に従うべき?
     反対なら、政権離脱すべきだろう。 いつもただ反対のみでは?
     よろしくないのでは? ではどうすれば?国内ではどこ?
     移転先を探し、その地元を説得し合意できましたがどうですか?
     と提案型でないと・・・他の与党政党は水面下で活動しています。
     岩国、長崎・大村、徳之島・・・
     福島氏は地元選挙区なし、比例区?党首が比例区とは情けない。
     党内で不満が多いのは当たり前、地方区は宮崎で出直しますか?
     宮崎を移転先として説得できますか? 分を知れと言われるのでは?


1/31-2 問題のほうが重要だ 脅威と危惧 わが国の経済はどうなる 五つの国家戦略

2010年01月31日 02時38分20秒 | 霧島山賊
田原総一朗:小沢問題より普天間問題のほうが重要だ
 これで辺野古への移設はきわめて困難になった。5月末までの決着は至難の業と言
っていい。
 米軍普天間飛行場の移設問題が争点となった沖縄県名護市の市長選が24日に投開票
された。ご存知の通り、同市辺野古への移設を反対する稲嶺進氏が僅差で当選した。
これは一種の住民投票だった。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100129/207876/?ml 7
 
日本の大手半導体メーカーへの提言
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100115/179288/ 2
 
記者の眼:「ダダ漏れ」に対して感じる脅威と危惧、そして可能性
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100128/343867/ 2
 
誰のための公益通報保護か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100127/212448/ 2
 
真壁昭夫「“100年に一度”時代のお金の貯め方・殖やし方」
民主党政権でわが国の経済はどうなる?

 最近、民主党政権に対する批判の声が高まっています。特に、昨年末に政府が発表
した経済の成長戦略については、一般の人々に加えて、経済専門家からも厳しい見方
が多いようです。ここで、現在、民主党が打ち出している経済政策を整理して、その
政策によって、わが国の経済がどうなるのかを考えてみます。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100125/206877/?ml 3
 
宮田秀明の「経営の設計学」  今の日本に必要な「五つの国家戦略
 鳩山内閣の施策にはなかなかいいものもあるし、よく勉強して行動している閣僚が
いて、そんなに悪くないかもしれない。しかし、需要者サイドに向けたバラマキ的な
施策が多すぎるというのは大勢の意見だ。市民にしても企業にしても、インセンティ
ブをもらったり優遇されただけで、元気が出たり、人生が富かになったり、企業が大
きく成長するわけではない。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100127/212405/ 3
 
論理思考いつまでも競争に勝とうという発想ではダメだ
 今、厳しい競争の時代と言われます。個人の求職しかり、企業の競争、そして国の
競争しかり。生き残るにはそれを勝ち抜かねばならないと言われます。しかし本当に
そうなのでしょうか? またその先の未来はどうなるのでしょうか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20100128/207623/?ml 4
 
事件は現場だけで起こっているのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100126/343784/ 2
 
移動体は帯域があれば高速化できる、LTE導入の最大の理由はコスト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100120/343480/ 2

強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」
 コンピュータを長く使用していると,ハードディスクへの書き込みや削除のプロセスが繰り返され,ハードディスク内のファイルが連続して配置されなくなるなる「フラグメント」(断片化)が起こるようになる。ファイルの断片化が進むと,ハードディスク内でのファイルの読み取りや書き込みのための時間がかかるようになり,コンピュータ全体のパフォーマンスの低下をもたらす要因の1つとなる。また,ファイルの断片化や空き領域の断片化が増えると,読み取りや書き込み,あるいは削除のために,ハードディスク内でヘッドが移動する回数や距離も増大し,結果としてハードディスクの劣化に影響を及ぼす要因の1つになるとも言われている。  Windows標準のデフラグ・ツールは貧弱

 

1/31 給食費滞納に充当 子ども手当 代表質問 ITで送電調整 公設秘書の兼職横行

2010年01月31日 01時05分50秒 | 霧島山賊
子ども手当給食費滞納に充当 首相が検討指示
1月30日21時2分配信 毎日新聞
 全国市長会は27日の会合で、給食費や保育料などの悪質な未納に対応するため相殺できる仕組みの検討を求める緊急決議を採択している。【鈴木一也】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000074-mai-pol

給食費の滞納分、子ども手当から天引き検討 鳩山首相
2010年1月30日19時49分
http://www.asahi.com/politics/update/0130/TKY201001300289.html
コメント:全国的に行政が困っているが、ここの校区もワーストらしい。
     市町村合併以前から町議会でも困惑しているとの議会報告を
     聞いた。 納税者番号システムを導入しておれば仕分け分析
     が効率的に出来たものを、現状では膨大な稼動と経費(時間外手当)
     が・・・なぜ今まで行政は事務効率化のツール導入を拒んできた
     のだろうか?? 仕事がさばけて、職員削減防止策かな?


政治とカネ」、第2ラウンドへ=1日から代表質問-衆院
1月30日14時25分配信 時事通信

ITで送電調整、次世代電力網の国際標準化狙う
1月30日23時41分配信 読売新聞

公設秘書の兼職横行190人、原則禁止なのに
1月31日0時2分配信 読売新聞
 読売新聞社の調べによると、企業や労働組合などと兼職している公設秘書は190人にのぼる(1月28日現在)。
 また、兼職を認めている国会議員は衆参合わせて164人で、政党別では▽民主党122▽自民党27▽公明党4▽共産党1▽社民党2▽国民新党1▽みんなの党3▽新党日本1▽無所属3――と、民主党が圧倒的に多い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000874-yom-pol
 
「第20回ゆうばり映画祭」に多彩なゲスト 運営支えるディレクターに聞く
1月31日0時25分配信 産経新聞

野田財務副大臣「子ども手当満額支給は困難
1月31日1時7分配信 読売新聞
 防衛費より高くなり現実的に厳しい。(10年度の)1万3000円で効果を見ながら額を考えるべきだ」と述べた。
 また、永住外国人に地方選挙権を付与する法案には「明確に反対だ。外国人が帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」と述べた。
 沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題には「首相は5月末までにと言っており、これができないと参院選に勝てない」と強調。「(県外移設は)実質的にはないと思う。きちんと説明し、落とすところに落とさないといけない」と語った。
コメント:さすが派閥の長、堪忍袋も限界。言わねばならぬ事をタイムリーに
     申されました。 批判を受けても少数意見でも言う、どこかの市長と同様。
 


1/30-6 決意が足りない 将来を考える会 折り紙がヒント 85年以降交換せず老朽化か

2010年01月30日 12時47分54秒 | 霧島山賊
施政方針演説 危機打開の決意が足りない(1月30日付・読売社説)
 財政危機にも、政治倫理の問題にも正対せず、政策断行の優先順位も不透明だ。
 鳩山首相の初の施政方針演説を要約すれば、そのようなことになろう。
 
阿久根市「将来を考える会」発足  市政問題で市議と意見交換
2010年1月30日  読売新聞
 考える会には、20~40歳代を中心に約50人が出席し、会長に同市の会社社長川原慎一さん(41)を選んだ。その後、市議会(定数16)から参加した反市長派と市長派の市議計15人に▽竹原市政の問題点▽これからの竹原市長の政策は何なのか▽阿久根市政はどうあるべきか――など6項目について意見を聞いた。
 終了後、川原会長は「市議と直接対話する機会ができて良かった。今後も会合を重ね、阿久根を良くするための道筋をつけたい」と話した。
コメント:反市長派が多き議会の改善は「市民の選定ねじれ現象打破」の良き方策
     でしょう。 よく分析・論議して真の毒素除去に期待できる。
 
エコ文具「針なしホチキス」は折り紙がヒント
1月30日12時28分配信 産経新聞
 
<新幹線事故>切れた吊架線、85年以降交換せず 老朽化か
1月30日12時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000031-mai-soci

久しぶりに阿久根市長のブログをサーチしましたが、良き話題に
注目しました。 一読?お勧めします。
---
 31日 日曜日 KTSテレビのエチカの鏡で、「横峯吉文の学童保育に密着」が放送されます。是非ご覧ください。
やる気を引き出す天才教育(1/2)  動画
やる気を引き出す天才教育(2/2)  動画
http://www.youtube.com/watch?v=r3SXAyZuRD0&NR=1

死に向かう志士、寺田屋と近江屋 龍馬ゆかりの地を行く
1月30日13時23分配信 産経新聞
 
指標最悪 政策に手詰まり 菅副総理「脱デフレ」発言むなしく

雪解け間近、製造業回復 4~12月期、上方修正ラッシュ

1/30-5 通信利用状況 政策評価 難視地区対策計画 ラジオと地域情報メディアの今後

2010年01月30日 05時40分45秒 | 霧島山賊
トラヒックからみた我が国の通信利用状況
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/24302.html
 
 
「地上デジタル放送難視地区対策計画(第2版)」の公表
http://www.soumu.go.jp/main_content/000051983.pdf
 
「地デジ難視対策衛星放送対象リスト(ホワイトリスト)」(初版)の公表
-衛星利用による暫定的難視聴対策の実施へ向けた対応-

http://www.soumu.go.jp/main_content/000051975.pdf
 
ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会」の開催
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu07_000023.html
 
グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース「地球的課題検討部会」(第3回) 配布資料・会合中継
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/global_ict/23287_2.html
 
光ブロードバンドの活用方策検討チーム  第3回 配布資料
 
政策ミニ講座 【グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース(全5回)】
(第5回 地球的課題検討部会)
  人間中心のICT政策実現のため、世界最先端のブロードバンド基盤を活か
 しつつ、行政、教育、医療など国民生活のあらゆる分野においてICTの利活
 用の促進等を図ることが必要です。
  当部会においては、創造、協働の理念に基づき、ICTの利活用により、特
 に環境問題や医療問題といった世界各国が直面している地域的・地球的課題
 の解決に貢献し、世界中の人々が等しく恩恵を享受できるような方策等を検
 討します。                          (了)

総務省豆知識  【メディア・ソフト研究会】
  情報通信技術の発達により、通信や放送分野をはじめとする多様なメディ
 アの創出を促し、メディアの特性を生かしたCGM等の新たなコンテンツが登
 場するなど、メディア・ソフト市場を取り巻く環境が変化しつつあります。
  新たな市場を含めたメディア・ソフト市場の現状や1次流通、マルチユー
 スの市場構造等について検討することを目的としたメディア・ソフト研究会
 を開催しています。


1/30-4 建設投資 景気対策として公共事業 コンクリート診断士試験 ドラマで学ぶ建設業法

2010年01月30日 05時32分07秒 | 霧島山賊
10年度の建設投資は37.7兆円、40年前を下回る水準に
 建設経済研究所と経済調査会は1月25日、共同で「建設経済モデルによる建設投資の
見通し」を発表した。2010年度の名目建設投資は前年度比10.4%減の37兆6900億円。
実質建設投資は同10.0%減の36兆8800億円で、1969年度の37兆8968億円を1兆円以上、
下回る水準に落ち込むとみている。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100128/538817/
 
景気対策として公共事業を活用東京都の10年度予算
 東京都は1月22日、2010年度の予算原案を発表した。一般歳出は前年度比1.9%増の4兆
6289億円で、都市基盤の整備などに向けた投資的経費には前年度比3.7%増の8055億円を
充てる。投資的経費の増加は2005年以降、6年連続。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100126/538760/
 
コンクリート診断士試験、難関資格ゆえ十分な準備を
 2001年に創設されたコンクリート診断士の試験が今年で10回目を迎える。日経コンス
トラクションでは「2010年版コンクリート診断士試験合格指南」(日経BP社刊)の共著
者である十河茂幸氏に執筆を依頼し、1月22日号から診断士試験の対策を解説する。
ここでは、第1回に掲載した試験制度の概要とこれまでの傾向をお伝えする。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100121/538644/ 5
 
太陽光パネル1万枚、高速道路の上空にずらり<追加情報あり>
 都市部を通る半地下構造の高速道路の上空に、約1万枚の太陽光発電パネルをずらり
と並べる――。中日本高速道路会社は1月20日、建設中の名古屋環状2号線・高針JCT~
名古屋南JCT間で、出力約2000kW分の太陽光発電パネルを設置すると発表した。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100121/538619/
 
宮崎・旧リニア実験線の高架上で国際航業グループが太陽光発電
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20090417/532040/
 
ドラマで学ぶ建設業法、第一法規
 第一法規は1月19日、建設業法の基礎知識を手軽に学べる教材用DVD「ミニドラマで
学ぶ建設業法」を発売した。建設業界における元請けと下請けの関係や監理技術者の
配置、施工体制台帳の作成法などをドラマ仕立てで示す。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100120/538637/?ST=const  動画
コメント:設計変更等は口頭のみでは危険、監督指示書等で最終契約見直しで整理する。

 

1/30-3 進退に言及 いのち連発 原資の疑惑さらに深まる 国益守る決意なきは残念 朝まで生テレビ

2010年01月30日 03時58分56秒 | 霧島山賊
小沢氏進退に言及=「選挙最優先で判断を」−野田副大臣
2010年 1月 30日  2:16 JST  時事通信社
 
いのち」連発、初の施政演説に鳩山カラー
2010年1月30日01時20分  読売新聞
 傍聴席には、「主役」の晴れ舞台を見守る側近2人の姿があった。旧通産省OBで参院議員の松井孝治官房副長官。昨年10月の所信表明演説に続き、首相の思いを酌み取って今回の施政方針演説を書き上げた「脚本家」だ。
 本会議直前まで首相の執務室で話しぶりを徹底指導した劇作家の平田オリザ内閣官房参与は「演出家」の役割を果たした。
◆「労働なき富」に「それはあんただ」◆
 閣僚らの不安は的中した。参院本会議場で首相が「労働なき富」と読み上げた瞬間、野党席からは「それはあんただ」と激しいヤジが飛び交った。

【主張】小沢氏の土地購入 原資の疑惑さらに深まる
【主張】施政方針演説 国益守る決意なきは残念
テレビ朝日 朝まで生テレビ    司会:田原 総一朗 
2010年1月29日(金) 深夜 25:25~28:25 (1月30日 午前 1:25~4:25)
パネリスト:
細野豪志(民主党、衆議院議員、党副幹事長)
辻惠(民主党・衆議院議員、弁護士)
平沢勝栄(自民党・衆議院議員、元警察官僚)
穀田恵二(日本共産党・衆議院議員、党国会対策委員長)
青木理(ジャーナリスト、元共同通信記者)
大谷昭宏(ジャーナリスト、元読売新聞大阪本社記者)
郷原信郎(名城大学教授、元東京地検検事)
小林節(慶応大学教授、弁護士)
高井康行(弁護士、元東京高検検事)
平野貞夫(元参議院議員)
山際澄夫(ジャーナリスト、元産経新聞記者)
若狭勝(弁護士、元東京地検特捜部副部長)
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
 
サンデープロジェクト


1/30-2 進退判断 過剰演出 読みが浅かった 横綱じゃない 提出前「内容了承 語句削除

2010年01月30日 03時04分07秒 | 霧島山賊
<野田副財務相>小沢氏進退判断は捜査や参院選の情勢を見て
1月30日0時24分配信 毎日新聞
 渡部恒三元衆院副議長に続く有力議員による小沢氏への批判的発言。【谷川貴史】
 
首相の施政方針演説 過剰演出? 「理念」だけで「現実」語らず
 
外国人参政権をめぐる長尾教授インタビュー詳報「読みが浅かった
2010.1.28 21:52
 外国人への地方参政権付与は合憲としてきた長尾一紘(かずひろ)・中央大教授が、従来の考えを改めて「違憲だ」と明言した
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100128/plc1001282154020-n1.htm 2
 
あんなもんは横綱じゃない」 朝青龍問題で石原都知事が激高
2010.1.29 17:34
 石原知事は、相撲が国技とされているのは勝ったときにガッツポーズや派手な動作をしないなど「完成され洗練された様式」のためだと指摘。朝青龍について「まったくそれから外れている」とし、「格闘技は強いかもしれないが、それを是とするなら、相撲はどんどん形骸(けいがい)化し様式の美しさがなくなって、文化じゃなくなっていくと思う」と述べた。
 一方、角界の改革を目指すとして、日本相撲協会理事選挙に立候補した貴乃花親方(元横綱)については、「非常にいちずで珍しく純粋なお相撲さんだ」と評価。「僕は支持しますね、頑張ってもらいたい」とエールを送った
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100129/lcl1001291735005-n1.htm

報告書「大久保秘書に見せた」=石川議員が供述-提出前、「内容了承
1月30日2時33分配信 時事通信
 
<施政方針演説>「抑止力」の語句削除…日米同盟めぐり
1月30日2時34分配信 毎日新聞