goo blog サービス終了のお知らせ 

政治、日常なんでもチャンプルー

旅サラダ~コレうま北海道新幹線編、チェコワイン巡り~

コレうまの旅 北海道新幹線編
のっけ丼、「味の札幌 大西」の「味噌カレー牛乳ラーメン」、青物市橋のブランドスイカ「紅まくら」。紅まくらを生産しているつがる市木造町の横山治彦さんの畑を見せていた。

夏のイチオシ!地元自慢
石川県の乗ると幸せになれる観光列車「花嫁のれん」。
青森県の神秘的!癒やしの世界へ「苔ガール」。苔玉に見立てた抹茶アイス「苔玉アイス」。

海外の旅はチェコ。今日はモラヴィア地方。
まずチェコ第2の都市、ブルノ。今ワイナリー巡りの自転車の旅がはやっているんだって。モラヴィアを代表するワインの品種が「プラーヴァ」。
ワイン好きにも人気の美しい村、ミクロフ。ミクロフの有名なワインのお店、ヴィノスキー・ヴォラニック。
世界遺産のレドニツェ城。
プンクヴァ洞窟では鍾乳石の奇跡の絶景が見られる。そしてマツォハ渓谷。

広告
SEALDsで検索

天皇制批判の常識で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事