こんにちは~
ひなたんです
今日は、しろたんと国立劇場の歌舞伎鑑賞教室に来ました~。

今日の演目は、こちら
歌舞伎十八番の『鳴神』です 

どんな人達が、出るんだろうね~

オイラの好きな カニ蔵 は、出るのかな
しろたん、それは『スマスマ』の中だけだよ。
前半は、歌舞伎の豆知識を、役者さんが面白く解説してくれました~

アレ
後ろの人、おっきな声でなに言ってんのかな 
あれは、『屋号』っていって、役者さんのおウチの名前だよ。

へえ~、面白いね
よ~し、オイラもやってみよう

しろたんっ
テキトーなコト言うの、やめなさいっ

休憩時間になったから、ロビーを探検してみよう
ロビーの中央に、とっても大きな『鏡獅子』の彫刻がありました。
すっげー
本物みたいだねえ

こっちの売店には、いろんな お面が売ってるよ~

さて、この後、いよいよ肝心の歌舞伎が始まったのですが。。。

しろたん…
いきなり、爆睡
しちゃってるね。 
クリックしていただけると 嬉しいです


今日は、しろたんと国立劇場の歌舞伎鑑賞教室に来ました~。

今日の演目は、こちら



どんな人達が、出るんだろうね~


オイラの好きな カニ蔵 は、出るのかな

しろたん、それは『スマスマ』の中だけだよ。

前半は、歌舞伎の豆知識を、役者さんが面白く解説してくれました~


アレ


あれは、『屋号』っていって、役者さんのおウチの名前だよ。

へえ~、面白いね



しろたんっ




休憩時間になったから、ロビーを探検してみよう


ロビーの中央に、とっても大きな『鏡獅子』の彫刻がありました。
すっげー



こっちの売店には、いろんな お面が売ってるよ~


さて、この後、いよいよ肝心の歌舞伎が始まったのですが。。。

しろたん…





