ヤッホー
しろたんだよー。
今日は、お兄ちゃんと一緒に 新幹線に乗ってお出かけするよ~

もうすぐだよ、しろたん。 新幹線だと あっという間だね、お兄ちゃん

ジャーン
やって来たのは、名古屋だよー
僕達の後ろに見えるのは、久屋大通公園にあるテレビ塔
で~す。

これから、脚を延ばして赤く塗って 東京タワーみたいにするんだね
いや、コレは これ以上大きくならないと思うよ、しろたん…

次に僕達が来たのは、自動車で有名なトヨタの産業技術記念館で~す

今は クルマ
が有名だけど、もともとは繊維機械の会社だったんだね。
うわぁ、いろんな種類の自動織機がいっぱい展示されてるねー

糸を紡ぐ技術も詳しく紹介されてるよ。 コレは、原綿といってまだ綿の状態なんだって。 フワフワだけど、中には少しゴミも混ざってるね。

こちらは、原綿からゴミを取りのぞいて太いひも状に加工したところ。
スベスベの優しい肌ざわりで、僕のマフラーにちょうどイイね。

それを さらに引き伸ばすと、こんな風に柔らかい毛糸みたいになるよ。頭にのっけたら、オイラ 昔のエラい作曲家みたい

日本のモノづくりの技術が詰まった からくり人形も展示されてたよ。

からくり人形の仕組みが、自動織機の技術にもつながっているのかなぁ。
クリックしていただけると 嬉しいです 



今日は、お兄ちゃんと一緒に 新幹線に乗ってお出かけするよ~


もうすぐだよ、しろたん。 新幹線だと あっという間だね、お兄ちゃん


ジャーン


僕達の後ろに見えるのは、久屋大通公園にあるテレビ塔


これから、脚を延ばして赤く塗って 東京タワーみたいにするんだね

いや、コレは これ以上大きくならないと思うよ、しろたん…


次に僕達が来たのは、自動車で有名なトヨタの産業技術記念館で~す


今は クルマ

うわぁ、いろんな種類の自動織機がいっぱい展示されてるねー


糸を紡ぐ技術も詳しく紹介されてるよ。 コレは、原綿といってまだ綿の状態なんだって。 フワフワだけど、中には少しゴミも混ざってるね。

こちらは、原綿からゴミを取りのぞいて太いひも状に加工したところ。
スベスベの優しい肌ざわりで、僕のマフラーにちょうどイイね。


それを さらに引き伸ばすと、こんな風に柔らかい毛糸みたいになるよ。頭にのっけたら、オイラ 昔のエラい作曲家みたい


日本のモノづくりの技術が詰まった からくり人形も展示されてたよ。

からくり人形の仕組みが、自動織機の技術にもつながっているのかなぁ。



名古屋は泊まりで行ったのかな?
機織りを実演してくれたり、いろんな説明も詳しくしてくれて
とっても面白かったよー♪
今回の名古屋は1日だけだったけど、楽しい体験がいっぱいできたよ!