スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

志村けんさん、亡くなる

2020年03月30日 21時17分09秒 | 最近の出来事
スーパー主婦(どうしても仕事がへらん)のブログへようこそ!

新型コロナウイルスが二月頃から日本で騒がれ

終息どころかどんどん、広まる事態へと発展
とうとう、東京オリンピックまで一年延期になり

また、昭和の大コメディアンが
亡くなった
志村けんさん

私は小学生だったと思うが、
彼が見習いの時からドリフターズみてて、好きな存在であり
また、気になっていた。

なぜなら。
普通のなかなか素敵な
若者で、ドリフでは目立たない
存在だったからである

荒井注さんがなくなって、
見習いででていたが
ちっとも面白くなかった。
それが気になって、
心配していた(どんな小学生や)ところがある日
東村山音頭で大ブレイク。

あの、とぼけた返事や
加藤茶さんとの、絶妙な
コント。
ドリフ合唱団も大好きになった。

あの、はじめのアベマリアの曲、大人になってちゃんと
しりました。

ドリフが終わったあと
カトチャンけんちゃんが始まり
よくみてました。

志村どうぶつ園も大好きでした。
バカ殿は、若手の芸人を
育ててましたし、
私は研ナオコさんとの
掛け合いが好きだったなあ、
志村けんのだいじょうぶだあー、では、
いしのようことの、
絡みが、だんだん噂になり
できてるとかできてないとか?

1度だけ、全く笑いのない
いしのようことの絡みがあった。ビックリした。
命の少ない少女のために
影ながら、命を削っていくおじさんの短いショートドラマ。
だいじょうぶだあー、とは
思えない、号泣ものだったのを
覚えている。

中井さんの番組でドリフの話していかりやさんのことで
涙しながら
語った志村さん。

まさかの、新型コロナウイルスに、芸能人では先駈けてかかって、そして、
亡くなったことは、
なんとなく彼らしいといえば
彼らしい、

そして、私たち日本人に
どれだけおそろしいものかと
教えてくれました。

彼の死は

只のコメディアンの死ではない。

みんな。気を付けよう。
私も気を付ける。

消毒もしてたけど、
しばらく自粛します。

早く終息しますように。

R.I.P.
けんさん!






コメントを投稿