
というか
4月からいろいろ読んでるんだけど
いまいちぴんと来ない

そう、11月末の生活発表会にむけて
劇にする絵本を決めないといけないのだが
めぼしがつかない。
経験というのは
こういうときにじゃまをする。
たいていのものは、
やった。
ほかの先生がいっぱいやったものは
する気にならない。
一度見てるからやりにくいのだ

でも今年の子は幼いので
あんまり難しいのはできそうにないし、
意見もあんまりでないから
話をふくらますのも難しそう・・。
日本の昔話なら・・と、見てみるが
・・う~ん・・

な~んか私のイメージ沸かない。
世界のお話・・・。
難しい・・・・

と、見てる間にあっというまに2時間

明日また行っていろいろ借りてみて
読み聞かせて反応をみるか~

さあ~今からレッスンに行きます。
息子の部屋の片付けは中途半端に辞めたので
逆に散らかってしまった

じぶんでやりなさいね~

それは知らないようです・・。