インドアエアプレーンクラブ IAC-ASO

体育館を利用して、空を飛ぶおもちゃで遊びながら、実験研究するクラブです。

IAC-ASO第19回 飛行会 お礼

2006-12-11 00:33:01 | 飛行会報告

(上の写真はGEORGさんのF1Lサイズ赤外線ラジコン機)
今年最後の飛行会は、開催数19回目ということもあり、大変充実した飛行会となりました。詳細はおってこちらのブログでほぼ日々更新で公開していきたいと思います。
主催者の私にとって19回はあっという間でした。
ここまで続けてこれたのも皆さんが楽しく参加して協力してくれたおかげだと思います。わずか1年と7ヶ月の間にも室内飛行機の進化はめざましい物があり
始めた頃はまともに飛ぶ物は1,2機というなか、今では小さな体育館で、思い思いの機体が何機も乱舞することは珍しいことでは無くなってきています。今後はさらなる個性ある機体の種類が増加し、いままでアウトドアでも試されていない奇抜な機体形状のものもたくさん出てくることと思います。
短期間で安価に作れ壊れにくく、安全に飛ばせ、天候に左右されない。
室内ラジコン機の可能性は今後更に伸びていくことと思います。
その伸びていく空気を直に感じることが出来る飛行会はとても楽しく刺激的で飽きません。これからも皆さんと楽しく遊んでいければ幸いです。

皆様来年も宜しくおねがいします。今日は参加していただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日IAC-ASO飛行会集合時間を再チェックしてね

2006-12-05 00:48:24 | IAC-ASO

重要連絡 今回より
車でお越しの方は駐車場を予約する都合がありますので飛行会前日までに必ずご連絡下さい。
電車参加の方は集合時間が変わりました。車でこられる方は集合方法時間が変わります。
12月10日にIAC-ASOの第19回飛行会を開きます。午後5時から9時まで

要確認お願いします。
今回より車の方はお手数ですが事前に必ずメールを下さい、折り返し集合方法時間等メールにて連絡いたします。
すでにこちらでメールアドレス等解っている方は参加コメントを入れていただくだけもOKですこちらからメール連絡いたします。

電車ご利用の方は小田急線柿生駅下車で地図の場所で送迎しますので メールにてご連絡ください。今回より電車の集合時間が変わりました。
 電車利用の方の送迎場所での集合時間は4時30分とします
ので宜しくお願いします。 バイク及び自転車及び徒歩であれば直接、飛行会会場に入れます。また、体の不自由な方などで、できるだけ近くに車で行きたいなどありましたら、多少は融通が効きますので、遠慮なくメールで相談してみてください。
初参加の方は規約を必ずご一読願います。参加および見学の方は、この記事にコメントを入れてください。 疑問質問等ありましたら、コメント願います。 会場案内 インドアエアプレーンクラブIAC-ASOとは?  連絡用メールアドレスmayonekoアットマークgmail.com アットマークを@に置き換えてください。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする