ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

火鉢を集めております。

2013年05月08日 | 「古民家の宿 山海」
火鉢です。
私は今、火鉢を集めております。
今回の火鉢は知人からいただきました。
この、火鉢には一つの特徴があります。
その特徴は手火鉢と言うんです。
タバコの灰皿も兼ねておる火鉢ですので変わっていると思いました。
それに、灰ならしとヒバサミも付いております。
ヒバサミは二本で先が尖っているので、危険ですのでガラスケースに入れておきます。
今は何があるか解らない時代です。
お客様が喧嘩などでトラブルになったら警察問題になる可能性もありますので、ガラスケースに飾っております。
危険でしょう。危険の話でもう一つ。
銭形平次でおなじみの十手が山海に飾ってありますが、この十手は鉄の棒みたいなものです。
これも、危険と思って飾ってありますが、取り外しが無理のように丈夫な縄で結わき釘止めにしております。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿