穏やかな年明け 2012年01月01日 | 家族 今年こそ穏やかな年になりますように さて辰年の始まりです。 どんな年になるか楽しみですね。 今年最初のお仕事は コレ(^^) どうです?似合ってますか?(≧m≦)ぷっ お雑煮でお祝いしました 京都はこんな地味ぃなお雑煮です 昴流にもちゃんとあります餅なしですけれど(笑) へっぴり腰で可愛いでしょ? 今年もまとまりのないブログを更新して行きたいと思いますので、宜しくお願いいたします。 #たのしい « わっ! | トップ | 新年だから »
26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 新年 (風小僧) 2012-01-01 15:53:46 明けましておめでとうございます。昴流くん、今年もお勤め御苦労様です(爆)ウチの方は、小松菜+ナルト・鰹出汁の醤油味のシンプル仕様な御雑煮です。 返信する Unknown (ホクママ) 2012-01-01 23:01:14 新年あけましておめでとうございます。本当に今年こそ、平凡で、平和な一年となりますように。。。そしてスバル君一家のご健康と、ご活躍をお祈りいたします。またぜひお会いしたいですね(*^。^*) 返信する Unknown (チロママ) 2012-01-01 23:17:12 明けましておめでとうございます。暖かな年明けになりましたね。昴流君のたつのおとしごですか?似合ってますよ~今年もどうぞよろしく。 返信する Unknown (yumin) 2012-01-02 08:24:32 明けましておめでとうございます。スバル君、ご満悦の笑顔。かぶり物がまんざらでもない様子。北斗はお餅半分、食べました。「スバル君、今年も暴れまくろうぜ!」と北斗が申しておりました。程々にしてもらいたいですね。今年もどうぞよろしくお願します。 返信する 今年もよろしくお願いします♪ (白花母) 2012-01-02 08:54:50 昴流君、被り物が偉いな~家は、撮れそうもないのでやめました(笑)今年もどこかで会えると良いな~残雪遊びも、またしますよ♪ 返信する Unknown (numax) 2012-01-02 12:34:11 あけましておめでとうございます。昴流くん、被り物きまってますね。しかもナイススマイル!何枚くらい撮ったのかな?(笑)「暴れるならおれもまぜてよ」と岳が申しております。今年もよろしくお願いします。 返信する Unknown (琳ママ) 2012-01-02 12:45:32 わあ!!かわいい龍になりましたね!!昴流君、さすが!!お利口でうらやましいです。おぞうには味噌仕立てなんですね。とってもおいしそうです。ことしもどうかよろしくお願い申し上げます。 返信する Unknown (フーカママ) 2012-01-02 12:54:13 干支の被り物、最高です良くおとなしくしていますねぇ。今年もよろしくお願いしますね。穏やかな1年になりますように 返信する Unknown (椿のおかあ) 2012-01-03 22:09:25 昴流くん、かぶりもの楽しんでますねタレント犬ですね昨年中はブログを始めるに当たりいろいろ教えていただき、ありがとうございました。2回もお会いできて、嬉しかったです。またお会いしたいですね。今年もよろしくお願いいたします 返信する Unknown (まりも) 2012-01-04 14:02:49 あけましておめでとうございます。昴流君、可愛いです。我が家では無理。被り物などしたら絶対あばれます。こちらは餅菜のみのシンプルなお雑煮です。「名(=菜)を持ち(=餅)上げる」という縁起担ぎだそうです。京都のお雑煮も美味しそう。今年もよろしくお願いします。 返信する Unknown (yuko) 2012-01-04 18:02:54 今年もよろしくお願いします☆かぶりもの、クリスマスも正月もギリギリまで本当に悩みました。やってみたくて。。昴流君すっごく嬉しそうですね。うちのチュプはまだ暴れん坊なのできっとつける時点でかじられるでしょう。と。。いつの日かかぶらせてみたいです京都の雑煮は白味噌で丸餅ですか?シンプルでも美味しそうですね 返信する おめでとうございます (はる) 2012-01-04 21:05:28 今年もよろしくお願いします昴流くん、かわいいですわぁ~~お雑煮、こちらは白味噌に小芋、大根、金時人参、ゴボウお豆腐に焼いた丸餅が本当なんですが。。最近はずっとおすましにしております 返信する 風小僧様 (みやこ) 2012-01-06 16:11:26 おめでとうございます。今年もお手柔らかにお願いいたいます。昴流も家族である以上家の行事に参加しなくてはなりません(笑)京都と言うよりタッツーの実家で教えて貰ったお雑煮です。お湯に白みそを溶いてその中に前の日に茹でておいた雑煮大根と頭芋を入れて、丸餅が柔らかくなるまで煮ます。お椀によそって上に花かつおを乗せていただきます。雑煮大根は暮れに売られている直径3㎝位の大根です。我が家は白みそが嫌なので普通のこうじ味噌で作ります(^^ゞ何故だしを取らないのかは…。昔は男の人が雑煮を作ったからと聞いた事があります。 返信する ホクママ様 (みやこ) 2012-01-06 16:13:30 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年も展覧会など頑張られるのでしょうね。又どこかでお会い出来たら良いですね。 返信する チロママ様 (みやこ) 2012-01-06 16:19:28 あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいいたします。今日はもう小寒なのでとても寒いですね。コレは一応龍の帽子なのです(^^)でも良く見たらタツノオトシゴにも見えますよね(笑)又鴨川や御所でデートしましようね。 返信する yumin様 (みやこ) 2012-01-06 16:36:39 あけましておめでとうございます。小さい時からしている事は案外拒否反応を示さないようですね。北斗君お餅おいしかった?by昴流今年の目標は少しでもフレンドリーになる事…無理かも(^^ゞ です。 返信する 白花母様 (みやこ) 2012-01-06 17:12:59 今年もよろしくお願いいたします。娘の雪が犬に服を着せたかった様ですが、そう言うのは小さな洋犬じゃないと無理ですよね(笑)で!かぶり物はどうかなとかぶせた見たらO.Kでした(^^)今年で3年目だから恒例になってきました。残雪遊び…イイナ♪滋賀でそう言う所を探して行って見ようかな。 返信する numax様 (みやこ) 2012-01-06 17:25:10 あけましておめでとうございます。今年の龍の帽子はちょっとカッコイイでしょ?嫌がらずに頭を振ったり手で掻いたりもしないんですよ。嬉しそうに見ているのはキットジャーキーだと思います(笑)20枚位撮った内の1枚です(^^ゞ今年も岳君の活躍と農家の様子を楽しみにしていますね。 返信する 琳ママさん (みやこ) 2012-01-06 17:59:46 淡い色なので何かわかりにくいですが、嫌がらずにかぶってくれて可愛い写真が撮れました。お雑煮は地方によって違いますよね。京都のは白みそなので結構甘い様です。我が家は甘いのが嫌なので普通のこうじ味噌で作ります(^^)今年もよろしくね 返信する フーカママ様 (みやこ) 2012-01-06 18:09:53 今年もよろしくお願いいたします首につけたり頭につける物は案外気にしないのですが、手足から着せようとすると怒って唸るんですよ(^^ゞだからこれで良しとしています。 返信する 椿のお母様 (みやこ) 2012-01-06 18:14:09 新年早々悲しい事がありましたが、元気を出してくださいネ今年もよろしくお願いいたします。毎年干支のかぶりもにを被らせているので気にする事も無くなっています。今年もよろしくお願いいたしますネ 返信する まりも様 (みやこ) 2012-01-06 18:20:37 あけましておめでとうございます。まりもさんちの3頭はフレンドリーだからそれだけでもとってもうらやましいです。ピリカちゃんの仔っこもだんだん可愛くなって「新米ママ」を覗きに行ってはにんまりしています。餅菜って初めて知りました。オスマシのお雑煮も美味しいですよね。 返信する yuko様 (みやこ) 2012-01-06 18:28:31 今年もよろしくお願いいたします。どんなものでも小さい時から慣れさせておくと案外良いかもですよ。小さい時に嫌がるからとしなくなった事はヤッパリ大きくなると絶対してくれません。かぶり物は毎年の事で頭にかぶせたり首に巻く物は全然気にしないようですが、手足から着る物は怒って絶対来てくれません。チュプ君にも壊れたり破れても良いものから始められたら良いかもしれませんね(^^)お雑煮も一度は澄まし汁で作ってみようと思っています 返信する はる様 (みやこ) 2012-01-06 18:32:34 今年もよろしくお願いいたします。可愛いでしょ(親バカですみません)宇宙君、綾ちゃんも可愛いわ。お雑煮は京都とあまり変わらないのですね。でも京都はお餅は焼かないんだそうです。どっちにしても美味しいですよね(^^) 返信する 遅レス (祐子(遼ママ)) 2012-01-07 12:10:28 あけましておめでとうございます。遅レスですみません。昴流くんはすでにタレント犬ですね。笑顔も決まっています。被り物はどこで見つけてこられるのですか?みやこさんのセンスにはいつも敬服しています。今年もブログ楽しみにしています。 返信する 祐子様 (みやこ) 2012-01-08 22:40:24 あけましておめでとうございます。イエイエまだ松の内ですから大丈夫ですよ(^^)小さい時から被り物や首に巻きつけるものは大丈夫なんです。コレは毎年年末に来年の干支の着ぐるみ等が売られている「マザーガーデン」で買っています(^^)又暖かくなったら遊びましょうネ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
昴流くん、今年もお勤め御苦労様です(爆)
ウチの方は、小松菜+ナルト・鰹出汁の醤油味のシンプル仕様な御雑煮です。
本当に今年こそ、平凡で、平和な一年となりますように。。。
そしてスバル君一家のご健康と、ご活躍をお祈りいたします。
またぜひお会いしたいですね(*^。^*)
暖かな年明けになりましたね。
昴流君のたつのおとしごですか?
似合ってますよ~
今年もどうぞよろしく。
スバル君、ご満悦の笑顔。
かぶり物がまんざらでもない様子。
北斗はお餅半分、食べました。
「スバル君、今年も暴れまくろうぜ!」と
北斗が申しておりました。
程々にしてもらいたいですね。
今年もどうぞよろしくお願します。
家は、撮れそうもないのでやめました(笑)
今年もどこかで会えると良いな~
残雪遊びも、またしますよ♪
昴流くん、被り物きまってますね。
しかもナイススマイル!
何枚くらい撮ったのかな?(笑)
「暴れるならおれもまぜてよ」と岳が申しております。
今年もよろしくお願いします。
おぞうには味噌仕立てなんですね。とってもおいしそうです。
ことしもどうかよろしくお願い申し上げます。
良くおとなしくしていますねぇ。
今年もよろしくお願いしますね。
穏やかな1年になりますように
タレント犬ですね
昨年中はブログを始めるに当たりいろいろ教えていただき、ありがとうございました。
2回もお会いできて、嬉しかったです。
またお会いしたいですね。
今年もよろしくお願いいたします
昴流君、可愛いです。
我が家では無理。被り物などしたら絶対あばれます。
こちらは餅菜のみのシンプルなお雑煮です。
「名(=菜)を持ち(=餅)上げる」という縁起担ぎだそうです。
京都のお雑煮も美味しそう。
今年もよろしくお願いします。