二日目、まずは“円山動物園”へ、

辺り一面、雪・雪・雪、こんなにキレイな雪を見たことがありません、
この日はなんと無料、入口を過ぎるとトンネルやかまくらがあり、

なんだか嬉しくなっちゃいます、
テンション上がりっぱなしの私は、
人も少なめだったこともあり、積もった雪に足を入れてみたりして
、
お昼の予約があるため、園内は駆け足で
見ました、
トラを見ると、ついブラッシングをしてあげたくなります、

レッサーパンダ、可愛過ぎです、

家にお泊りに来てくれないかしら・・・

ユキヒョウに、

オオカミに、

シカさんに、

シロフクロウ、

名残惜しいですがバスの時間もあるのでここまで、
そしてお昼はここ“すし膳”本店です、

ちょっとちょっとお高めですが、ここもおすすめです、ホント美味しいです、
この後、大倉山ジャンプー場へ、

まずはリフトで上まで登って、

上から見るとホント急斜面ですよね、ここから滑ることは無理なので、
ここからならと(ピンク丸印)、ドーナツ型のチューブで滑ってみました、

が、滑り始めて直ぐにやめればよかったと後悔・・・
ジェットコースターや急な下り坂のフワッとしたカンジが苦手な私、もぅ最悪でした
、
最後は白い恋人パークです、

建物がとっても雰囲気あるでしょ、

館内の案内は猫ちゃんの足跡です、

この後、夕飯が待っているので、またまた
で見て、
少しだけお茶をしてたら、

丁度4時で、からくり時計のパレードが始まってラッキー
、

うさぎさんもいましたよ、
夕飯後、すすきの会場から歩いて、


この日は土曜のせいか、前日より人が多かったです、

ぽちっとお願い!!

辺り一面、雪・雪・雪、こんなにキレイな雪を見たことがありません、
この日はなんと無料、入口を過ぎるとトンネルやかまくらがあり、

なんだか嬉しくなっちゃいます、
テンション上がりっぱなしの私は、
人も少なめだったこともあり、積もった雪に足を入れてみたりして

お昼の予約があるため、園内は駆け足で

トラを見ると、ついブラッシングをしてあげたくなります、

レッサーパンダ、可愛過ぎです、

家にお泊りに来てくれないかしら・・・

ユキヒョウに、

オオカミに、

シカさんに、

シロフクロウ、

名残惜しいですがバスの時間もあるのでここまで、
そしてお昼はここ“すし膳”本店です、

ちょっとちょっとお高めですが、ここもおすすめです、ホント美味しいです、
この後、大倉山ジャンプー場へ、

まずはリフトで上まで登って、

上から見るとホント急斜面ですよね、ここから滑ることは無理なので、
ここからならと(ピンク丸印)、ドーナツ型のチューブで滑ってみました、

が、滑り始めて直ぐにやめればよかったと後悔・・・
ジェットコースターや急な下り坂のフワッとしたカンジが苦手な私、もぅ最悪でした

最後は白い恋人パークです、

建物がとっても雰囲気あるでしょ、

館内の案内は猫ちゃんの足跡です、

この後、夕飯が待っているので、またまた

少しだけお茶をしてたら、

丁度4時で、からくり時計のパレードが始まってラッキー


うさぎさんもいましたよ、
夕飯後、すすきの会場から歩いて、


この日は土曜のせいか、前日より人が多かったです、

ぽちっとお願い!!
行動範囲が広いけど、移動はタクシーも使ったのかな?
すし善、美味しいよね~
去年発売されたミシュランで2つ★獲得してたよ!
ぴーtanさん、あちこちで写真撮ってもらってるけど、ご主人がすすんで撮ってくれるの?ウチはね、頼まないと撮ってくれないのー。写るの嫌いだから良いんだけど、ちょっと淋しい。。
ちゃ~んとバスや地下鉄に乗って行きましたよ~
白い恋人といえば、道庁では黒い恋人が売ってました(笑)、
各地でパクリっぽいのがあるみたいですね、
すし膳、田崎さんが出演されてる番組を見て、キレイだし美味しそうだし、
で、せっかくなら本店でと行ってみました、
とにかく美味しい
ホントはランチコースを食べる予定だったのですが、
席に着いて私ったら、好きなものを頼むとか言いだしちゃって、
会計が恐ろしいことになっていました
でも、本当に美味しかった
いつからかなぁ、主人がカメラマンになったのは・・・
常に撮っていますね、お蔭でブログ写真は助かっています、
あ、でもバレンタインにチョコはくれませんよ