LEVEL6のさてどうする?

TWObyTWO(つうばいつう)・レベロクBRANDの製品情報と日々の悪あがき
レベ友による釣行レポートなどなど

カンちゃんの泉南アジング!カミナリにご注意を!

2016-08-22 | 泉南(釣行レポート)
TWObyTWO・フィールドテスターのカンちゃんこと吉永氏が泉南アジングへ!
カミナリにご注意を!?
以下カンちゃんレポート…

…夕方の泉南へ、アジングに行ってきました!
午後4時30分頃現地到着し、気になっていた場所の偵察!
潮通しの良い防波堤の先端付近で、漁港ヘッド1.2g♯12+Fリトリーバーをキャスト後、風に逆らわず落とし込み、中層ドリフトちょんちょん!
徐々にレンジを落としていくと・・・「コッ」っと、小さいアタリに「バシッ!」っと、アワセ!



夕マヅメに回遊する20cmクラスをキャッチ!





釣れ始める時間帯は午後6時~7時で、後は潮の動いたタイミングで回遊してくるようです。
この日は、残念ながら南からの爆風の影響で、直接潮目にリグを叩き込めない歯痒い状況・・・

風下側には小サバの群れが入ったきた様なので、フィッシングMAX垂水限定スライドヘッドアジングSP1.5g+ダートシャッドLV.カスタムをセット!




表層をちょんちょんダートさせると、一撃で「ブルブルッ」子サバヒット!
群れの数も凄い15cm程のサバに関してはイレグイ状態でした。
ここから風が緩み始めましたが・・・北側の空で落雷発生!

念のため安全を考慮し、撤退!午後7時過ぎ、急いで納竿としました。

カンちゃんレポートありがとう(^^)

カンちゃんの泉南アジング!

2016-07-26 | 泉南(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドテスターのカンちゃんこと吉永氏が泉南アジングへ!良型、豆アジともに好調!
以下カンちやんレポート…

…泉南アジングに行ってきました!
午後5時45分頃に現地到着!漁港の沖向きで、漁港ヘッド0.7g♯12+FリトリーバーのJH単体の実績セッティングでスタート!

午後6時過ぎまで、潮は和歌山方面から強めに流れ、豆アジがポツポツ釣れる程度でしたが・・・
午後6時30分頃、表層を巻きちょんちょんで寄せてくる最中に「コツン!」っとヒット!



20cmクラスの中アジが回遊してきました!
ここから徐々にアタリも増え始め連発モード!







漁港ヘッド0.7g♯12+Fリトリーバー ガッツリ丸呑み!

午後8時過ぎにはアタリも完全に無くなり、漁港内にて豆アジング。

水銀灯下で、豆アジがたくさん居るのが見えたので、レベロクマメアジヘッド0.4g♯14+マメリーチのJH単体をキャスト後、表層ただ巻き!

頻繁に「プルプルッ・・・」っと、小さなアタリがあり、手首をほんの少し上げるイメージで巻きアワセ!







サイズは9cm前後で、流石は極小フック&軽量ヘッド!2投に1匹釣れるペースで、なかなかの威力を感じました!
午後9時30分頃、納竿としました。

…カンちゃんレポートありがとう!

カンちゃんの泉南豆アジング!

2016-07-21 | 泉南(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドテスターのカンちゃんこと吉永氏からレポート!
流行の豆アジング!以下カンちゃんのレポート…↓↓

…夕方から泉南へ豆アジングに行ってきました~。
午後6時30分頃、適当なテトラ帯にエントリー!漁港ヘッド0.7g♯12+FリトリーバーのJH単体でスタート!
表層には魚影が見え、豆アジがいるようなのでそのまま狙いをつけてキャスト後、表層付近をテンションフォールさせていると「プルプルッ!」っとアタリ!
フワッとやさしく竿をゆっくり立てながら巻き合わせ!



さっそくお目当ての豆アジをキャッチ!

サイズは10cm程で、投げてドリフト放置で簡単に釣れてきました。夕マヅメの時間帯、なかなか高活性なのか?次々ヒット!



しかし、フッキングのタイミングが今ひとつ掴めず、スレっぽい掛かり方が多くなりました。

そして、夕マヅメが終わり暗くなるとアタリが少なくなり、漁港内の常夜灯下に移動。
ここからはシャローエリアに回遊してくる豆アジの影を見ながらのサイト?フィッシング!
リグも豆アジ用にチェンジ!漁港ヘッド0.4g♯12+マメリーチ(プロト)のJH単体をセット!

表層リトリーブで、豆アジがウロウロしている場所を通すと・・・
手前の足下で、「コッ・・・」っとヒット!









サイズは8~10.5cm程でちょっぴり成長した感じ?です。
午後11頃までポツポツ釣り上げ、納竿としました。

…カンちゃんレポートありがとうございました(^^)/
レベロクマメアジヘッド、マメリーチの発売は9月頃の予定です。

梅さんの豆アジング!

2016-07-05 | 泉南(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドテスターの梅さんこと梅原氏からレポート!
今シーズン注目の豆アジングレポートです。以下梅さんレポート…↓↓

…6月後半ともなればいよいよ豆アジシーズンの到来で、各地の足場の良い漁港や防波堤ではサビキ釣りを楽しむファミリーの姿もチラホラと〜♪

相手は7㌢以下の極小豆アジ!

それをルアーで狙うとなると中々至難の技となる。。(汗)

一般的な攻略方法としては、ジグヘッドにアシストフックを装着して狙うことが多いが、
今回は豆アジ用に設計されたレベロク0.4g♯14豆アジヘッドと、ハンドポワードの限界?0.7インチ、マメリーチを使用!



キャストし一旦ボトムへ着底させてから、マメリーチのテール部分をヒラヒラと動かすイメージでリフト&フォールさせながら、
小刻みなチョンチョンアクションによる誘いを入れると、コッ!と小さい口でも余裕で吸い込み上顎へフッキング!







豆メバルに至っては5㌢以下でも入れ食い状態に(笑)

豆を攻略する最強アイテムここにアリ!

…と言った状況でした!

…梅さんレポートありがとうございます(^^)

豆サイズ専用設計の「レベロクマメアジヘッド」&「マメリーチ」。
従来では難しかった10㎝以下の豆アジも、専用ならゲームとして成立します。
も10㎝以下が爆釣ということは…12~18㎝の大阪湾レギュラーサイズはさらに掛かりまくりです!

発売までもう少しお待ちください。


カンちゃんの泉南アジング。

2016-06-22 | 泉南(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドテスターのカンちゃんこと吉永氏から泉南アジングレポート!
以下カンちゃんレポート…!

夕方~深夜まで、泉南へアジングに行ってきました!
午後6時30分頃に現地入り!テトラ帯を歩き回り、良さげな場所を探してエントリー。
さっそく漁港ヘッド0.7g♯12+Fリトリーバーをセットして釣り開始!

ちょんちょんフォールで寄せながら引っ張ってくると、1投目から小さなアタリが・・・

2投目3投目以降も、フッキングを入れても掛からないアタリ・・・

何投かして、アタリが出ても無視して巻いていると、ようやく明確なアタリでアジがヒット!





13~15cmのアジをキャッチ!
そこから夕マヅメに突入後、暗闇タイム!
アタリも全く無くなり潮も止まり気味で、次の回遊待ち・・・
2時間程待った午後9時頃。

漁港ヘッド0.7g♯12+Fリトリーバーのちょんちょんフォールで、いきなりアジヒット!
良い引きで、20cmクラスを確信!
しかし抜き上げ後、テトラの穴にポロリ。

・・・無かった事にして2投目!笑





何とか本命サイズの20cmクラスを確保!
ここから連発を狙っていきましたが、
アジの数が少ないのか、ポツリポツリのヒット!
午後11時頃、北からの横風が強くなってきたので納竿としました。

暗くなって以降と潮が流れるタイミングで、食べ応えのありそうなサイズがきてくれました。回遊アジングも、なかなか面白いですね!

…カンちゃんレポートありがとう(^^)/