自分磨きのための情報ブログ

いろんな情報をお届けします。

車なしでもアクセスしやすい!北陸新幹線 金沢~敦賀間の新停車駅周辺でおすすめ観光スポット

2024年05月28日 | ライフスタイル

2024年3月16日に北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業し、石川県の小松駅・加賀温泉駅、福井県の芦原温泉駅・福井駅・越前たけふ駅・敦賀駅の計6駅が新たに停車駅として加わりました。

東京から敦賀までの所要時間は乗り継ぎなしで最速3時間8分と、これまでよりも格段にアクセスしやすくなっています。

そこで今回は、金沢~敦賀間の6つの新停車駅周辺で、車なしでも行けるおすすめの観光スポットをご紹介していきます。

 

 

■小松駅周辺

 

北陸新幹線延伸に伴い、駅舎のデザインも新しくなった小松駅周辺には、大人も子供も楽しめる観光スポットがたくさんあります。

その中から、由緒あるお寺と乗り物にまつわる学習や体験ができる施設をご紹介します。

 

・那谷寺

「那谷寺(なたでら)」は、717年に天武天皇によって開創された白山信仰のお寺です。

境内には国の指定名勝のひとつ「奇岩遊仙境」をはじめ、本堂や三重塔、護摩堂など、多数の重要文化財があります。

恋人の聖地「粟津温泉」からも近く、縁結びの神様として知られる庚申さまにお参りもできるため大切なパートナーと訪れるのもおすすめです。

 

住所…石川県小松市那谷町ユ122

アクセス…JR小松駅から路線バス粟津線「那谷寺行き」

拝観時間…9:15~16:00(年中無休)

拝観料…中学生以上の大人1,000円、小学生300円、幼児無料

 

 

・石川県立 航空プラザ

「石川県立 航空プラザ」は、小型飛行機からジェット戦闘機まで計17の実機を間近で見られる他、模型やパネル、風洞装置などから航空機の歴史や仕組みなどを分かりやすく学べる航空博物館です。

本物のコックピットに座れるフライトシミュレーターもあり、パイロット気分が味わえると大人からも子どもからも人気です。

 

住所…石川県小松市安宅新町丙92番地

アクセス…JR小松駅から小松バスで18分、「航空プラザ前」下車

営業時間…9:00~17:00

定休日…12月29~1月3日を除き年中無休

入場料…無料(シミュレーターは有料 500円or200円)

 

 

・こまつの杜

小松駅の目の前にある「こまつの杜」は、日本が世界に誇る大手建設機械メーカ「コマツ」の創立90周年を記念して2011年に開業した施設です。

一番の目玉は、園内入口に展示されている世界最大級の超大型ダンプトラック「930E」と、超大型油圧ショベル「PC4000」で、これらが動くところを見学できるだけでなく、運転席に搭乗できることでも喜ばれています。

屋内施設の「わくわくコマツキッズ館」では、建設機械の仕組みや科学について体験学習できる展示場もあるので、小さな子供連れのファミリーでも間違いなく楽しめるでしょう。

 

住所…石川県小松市こまつの杜1

アクセス…JR小松駅東口から徒歩1分

営業時間…9:00~16:30(入館受付は16:00まで)

定休日…日・月・第5土曜(祝日については施設のイベントカレンダー参照)

入場料…無料

 

 

■加賀温泉駅周辺

加賀温泉駅は、加賀市内にある数々の名湯への玄関口でもあります。

そんな加賀温泉駅周辺では、日本有数の温泉郷と伝統工芸づくりを体験できるスポット、可愛らしい動物に触れあえる施設の3つをご紹介します。

 

・加賀温泉郷

「加賀温泉郷」とは、加賀温泉周辺にある「山代温泉」「山中温泉」「片山津温泉」「粟津温泉」の4つの温泉地の総称です。

いずれの温泉地も、四季折々の絶景が望める温泉と、美味しいお米に新鮮な海の幸・山の幸などの豊富な食材を使った料理を堪能できます。

見どころがたくさんあるため、効率良く巡るには観光サイトに掲載されているモデルコースを参考にするのもおすすめです。

 

住所…石川県加賀市伊切町乙

アクセス…JR加賀温泉駅から北鉄加賀バスで10~30分

営業時間、定休日、料金については、各施設の公式ホームページなどで確認してください。

 

・加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

加賀温泉郷のひとつ、粟津温泉のほど近くにある「加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森」は、九谷焼の絵付けや金箔はり、輪島塗、竹細工、陶板など50種類以上もの伝統工芸体験ができるスポットです。

江戸~明治時代を再現した街並みと、アンブレラスカイやハート型の窓などが混在する景色は、写真映えも抜群です。

 

住所…石川県小松市粟津温泉ナ-3-3

アクセス…JR加賀温泉駅から加賀周遊バス「キャンバス」で30分

営業時間…9:00~16:30(入村受付は16:00、体験受付は15:00まで)

定休日…木曜日(7/20~8/31は毎日営業)

料金…1日券:大人550円、中学生・高校生440円、4歳以上330円、各種体験料は別途)

 

・月うさぎの里

「月うさぎの里」は、うさぎのエサやり体験をはじめ、パイ作り、おまんじゅう作り、香木調合香り袋作りなどを家族で楽しめる体験型テーマパークです。

約50羽のウサギが放し飼いされており、土日祝日には1日2回の抱っこタイムもあるので、ウサギ好きならぜひ押さえておきたいスポットでしょう。

ごまうどんや五郎島金時ソフトといった名物グルメの他、可愛らしいウサギグッズやオリジナル銘菓も豊富に揃っているため、お土産選びにも困りません。

 

住所…石川県加賀市永井町43-41

アクセス…JR加賀温泉駅から加賀周遊バス「キャンバス」で22分

営業時間…9:00~16:00

定休日…年中無休(臨時休業の場合あり)

入場料…大人300円、小学生以下200円、3歳児以下無料

 

 

■芦原温泉駅周辺

 

芦原温泉駅は、「あわらの大地に湧き出る贅の駅」をコンセプトに設計されており、柔らかな間接照明や県産のスギ材と鉄材を組み合わせた柱など、ぬくもりのあるデザインが特徴です。

そんな芦原温泉駅周辺からは、福井を代表する観光スポットと家族で楽しめる水族館をご紹介します。

 

・東尋坊

福井県の王道観光スポットと言えば、「東尋坊」です。

約1kmに渡って広がる柱上の断崖は、国の天然記念物にも指定されており、断崖上には約4km続く遊歩道が整備されています。

形状によって波形岩、ハチの巣岩、ライオン岩といった名称がついた断崖もあり、観光遊覧船に乗れば、それらの絶景ポイントをガイド付きで巡ることができます。

ただし、海況によっては乗り場の変更や運休もあるため注意してください。

【東尋坊】

住所…福井県坂井市三国町

アクセス…JR芦原温泉駅から京福バスで45分、「東尋坊」下車

【観光遊覧船】

営業時間…4/1~10/31は9:00~16:00、11/1日~3/31日は9:00~15:30

料金…大人(中学生以上)1,800円、小学生900円、未就学児は大人の人数分無料

 

・越前松島水族館

「越前松島水族館」は、“みて・ふれて・楽しく学べる”がコンセプトの体験&体感型水族館です。

イルカやアザラシ、サメ、巨大タコなどに直接触れたり、ウミガメやリクガメなどにエサをあげたりといった体験が可能です。

2009年新設の「海洋館」では、大型魚やイワシの大群が見られる「海洋大水槽」とガラス張りの水面に寝そべり海面浮遊を体験できる「さんごの海水槽」に魅了される人が続出しています。

 

住所…福井県坂井市三国町崎74-2-3

アクセス…JR芦原駅から京福バスで30分、「松島水族館前」下車

営業時間…9:00~17:30(GW・夏季は20:00まで、冬季は16:30まで)

休館日…年中無休

入館料…一般:大人2,200円、小中学生1,200円、幼児600円(3歳未満無料)

 

 

■福井駅周辺

 

福井県の中心地にある福井駅には、駅前広場に置かれた巨大な恐竜のモニュメントや福井の名物グルメが集まる商業施設など、徒歩圏内だけでも見どころが満載です。

また、バスなどに乗って駅から少し足を伸ばせば以下のような観光スポットも楽しめます。

 

・福井県立恐竜博物館

世界三大恐竜博物館の1つとも言われる「福井県立恐竜博物館」は、館内に50体の恐竜全身骨格や化石、ジオラマ、復元模型などを展示する博物館です。

2023年7月にリニューアルオープンし、目玉である「化石研究体験」や新館の吹き抜けに鎮座する「恐竜の塔」、収蔵庫の壁がガラス張りになった「見える収蔵庫」などが話題を呼んでいます。

 

住所…福井県勝山市村岡町寺尾51-11

アクセス…JR福井駅からえちぜん鉄道の勝山永平寺線に乗り換え、終点の「勝山駅」まで約60分乗車、その後バスまたはタクシーを使い10~15分で到着

営業時間…9:00~17:00(入館受付は16:30まで)

休館日…第2・4水曜、年末年始(12/31・1/1)※夏休み期間は無休

常設展観覧料…大人1,000円、高・大学生800円、小・中学生および70歳以上500円

 

・曹洞宗大本山永平寺

「曹洞宗大本山永平寺」は、1244年に道元禅師が出家参禅の道場として開創したお寺です。

樹齢680年と言われる老杉が敷地を取り囲み、境内には「七堂伽藍」をはじめ大小合わせて約70の殿堂楼閣が立ち並んでいます。

参拝はもちろん、座禅体験や写経体験の他、日帰りまたは一泊二日で参禅体験もできます。

なお、体験内容によっては事前予約が必要です。

 

住所…福井県吉田郡永平寺町志比5-15

アクセス…JR福井駅から京福バス「特急永平寺ライナー」で約30分、「永平寺」下車後、徒歩5分

拝観時間…8:30~16:30(季節によって変更あり)、年中無休

拝観料…大人700円、小中学生300円、未就学児無料

 

 

■越前たけふ駅周辺

 

越前たけふ駅は、北陸新幹線延伸のために造られた福井県で唯一の新駅です。

周辺には、越前にゆかりのある人物や歴史について学べる以下のような観光スポットが多くあります。

 

・北前船主の館 右近家

「北前船主の館 右近家」は、全盛期に30隻あまりの北前船を所有した豪商、右近家の屋敷を大衆に向けて公開している資料館です。

上方風切妻造瓦葺二階建邸宅や豪奢な西洋館などを見学でき、当時の右近家の繁栄ぶりをうかがい知ることができます。

周囲には、右近家以外の北前船主の邸宅も並んでおり、明治~江戸時代にタイムスリップしたような錯覚を味わえるでしょう。

 

住所…福井県南条郡南越前町河野2-15

アクセス…JR越前たけふ駅からシャトルバスで約15分

営業時間…9:00~16:00

定休日…水曜、年末年始(12/29~1/3)

料金…大人500円、中学生以下300円

 

・光る君へ 越前 大河ドラマ館

「光る君へ 越前 大河ドラマ館」は、2024年大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせ、2024年2月23日~12月30日の期間限定でオープンしているスポットです。

越前は、ドラマの主人公である紫式部が生涯でただ一度だけ都を離れていくらした地とされています。

ドラマに登場する衣装や小道具、ドラマの裏側を垣間見られるパネルなどの展示に加え、独自インタビューなど当館でしか見られないオリジナル映像も4Kシアターにて楽しめます。

所在地…福井県越前市高瀬2丁目27-7-1 武生中央公園屋内催事場「しきぶんミュージアム」内

アクセス…JR越前たけふ駅からシャトルバス

開催時間…2024年2月23日~12月30日の9:00~17:00

当日券…大人(高校生以上)600円、小人(小学生以上)200円、未就学児無料

 

 

■敦賀駅周辺

 

北陸新幹線の新たな終着駅である敦賀駅は、12階建てビルに相当する駅舎の高さや日本最多となる19台の改札など、とにかく規模が大きいことが特徴です。

そんな敦賀駅周辺でも、特に人気の観光スポットを2つご紹介します。

 

・敦賀赤レンガ倉庫

「敦賀赤レンガ倉庫」は、1905年に外国人技師によって石油貯蔵庫として建てらせたもので、国の登録有形文化財に登録されています。

北棟は港と鉄道道のジオラマ館、南棟は赤レンガの風情を感じつつ食事ができる「レストラン館」です。

シーズンごとにワークショップや親子フェスティバルなども開催されており、港町である敦賀を象徴する観光スポットとなっています。

 

住所…福井県敦賀市金ヶ崎町4-1

アクセス…敦賀駅から「ぐるっと敦賀周遊バス」の観光ルートで11分、「赤レンガ倉庫」下車

営業時間…9:30~22:00【ジオラマ館9:30~17:30(最終入館は17:00)】

定休日…水曜日、年末年始(12/30~1/2)

ジオラマ館利用料…大人400円、小学生以下200円、3歳未満無料

 

・三方五湖レインボーライン山頂公園

「三方五湖レインボー山頂公園」は、福井県美浜町と若狭町にまたがる5つの湖、「三方五湖」や若狭湾を一望できる全天候型の天空公園です。

リフト・ケーブルカーで頂上まで上った先には、日本海と三方五湖すべてを見渡しながら足湯につかれる「美浜テラス」や、山頂カフェがある「中央テラス」など、5種類のテラスがあります。

他にも、カップルに御利益のある和合神社や幸せの鐘、毎年春秋にフェアが開催されるバラ園など、オールシーズンで楽しめるスポットです。

 

住所…福井県三方郡美浜町日向75-2-6

アクセス…敦賀駅からJR小浜線に乗り換え「美浜駅」下車、リフト・ケーブルカー乗り場までタクシーで約15分

営業時間…3/1~11/30までは9:00~17:00、12/1~2/28までは9:00~16:30

休業日…2024年12月31日~2025年1月2日、2025年2月3日~2月7日

入園料…中学生以上の大人1,000円、小学生500円、未就学児無料(リフト・ケーブルカー代込)

 

 

今回は、北陸新幹線の金沢~敦賀間開業によって誕生した6つの新停車駅周辺で、車なしでも行けるおすすめの観光スポットをご紹介しました。

これまで、車だと時間がかかる、新幹線の乗り継ぎが面倒、などの理由で石川や福井に訪れたことがなかった方もいるでしょう。

しかし、この度の北陸新幹線延伸でアクセスのしやすさはぐんとアップしています。

ぜひ、この機会に北陸新幹線を利用して石川や福井の観光名所を巡ってみてはいかがでしょうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イニックコーヒーの定番商品... | トップ | 日焼け止めはSPF/PAが高けれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ライフスタイル」カテゴリの最新記事