きょうは午後4時まで仕事していました。
場所が昭和記念公園の立川口に近い場所だったので、終わってからダッシュで公園に入りました。
水鳥の池。
周りの木々が少し色づいていました。

サイクリングロードの途中で咲いていました。
たぶん、ボケだと思うのですが、春だけでなく秋にも咲くのでしょうか?
ボケとは全然違うのかも・・・

タイワンホトトギスの群生。
一つ一つではかなり地味な感じのするホトトギスですが、たくさん集まって咲く様子は見事ですね。

日本庭園についたころには時間はすでに4時20分。
日本庭園は4時半には閉まるのでギリギリでした。
ぐっと秋らしい風景になってきていました。


日が沈み始めていたのですが、うまく撮影出来ませんでした。
夕日をうまく撮影するにはどうすればいいんでしょうねえ。


場所が昭和記念公園の立川口に近い場所だったので、終わってからダッシュで公園に入りました。
水鳥の池。
周りの木々が少し色づいていました。

サイクリングロードの途中で咲いていました。
たぶん、ボケだと思うのですが、春だけでなく秋にも咲くのでしょうか?
ボケとは全然違うのかも・・・


タイワンホトトギスの群生。
一つ一つではかなり地味な感じのするホトトギスですが、たくさん集まって咲く様子は見事ですね。

日本庭園についたころには時間はすでに4時20分。
日本庭園は4時半には閉まるのでギリギリでした。
ぐっと秋らしい風景になってきていました。


日が沈み始めていたのですが、うまく撮影出来ませんでした。
夕日をうまく撮影するにはどうすればいいんでしょうねえ。

