goo blog サービス終了のお知らせ 

里山歩き、旅行など

カメラをブラ下げて里山や旅先の景色を撮って楽しんでます。

雪の土岳

2016-01-22 15:01:46 | 日記
土岳に2週間ぶり位に登りました。
1/18は雨降りでしたが、標高の高い所では雪だったようです。その後も寒い日が続いて居るので、積もった雪がなかなか融けてくれないようです。登山口付近から所々に残雪が見られ、中腹から上では数センチ積もってました。


何となく薄雲が掛かったような青空でしたが、山頂からは富士山、高原山、筑波山など、遠くの山々も何とか展望出来ました。
  

小木津山

2016-01-21 15:55:58 | 日記
最近は寒くなったせいも有って、今朝も物臭して1時間強で一巡できる
小木津山です。
青空でしたが、雲が多めの感じで、海の展望はイマイチの感じでした。


気温が低いようで、池には薄氷が張ってました。
近くの木の枝に名前は分かりませんが、緑色をした蛾の蛹を見付けました。
 

寒い日

2016-01-20 16:28:40 | 日記
寒気の影響だとかで寒い日が続いてます。今日も良い天気でしたが気温が上がらず、冷え込んだ一日でした。

国民宿舎鵜の岬の遊歩道を一巡して来ましたが、池では温泉の放流して居る付近に鯉が群がってました。鯉も暖かい水の方が好きなようです。


遊歩道の草むらではオオイヌノフグリが満開になってました。寒い日が続いてますが、春は近付いて来ているようです。

荒れた海

2016-01-19 15:06:57 | 日記
沿岸を北上した低気圧も通り過ぎ、今日は朝から青空の良い天気でしたので、
近くの海岸を散歩して来ました。

海は低気圧の影響のようでまだ荒れており、水面は白波で覆われて居ました。
   

岩場では大波が飛沫を上げて居ました。
  

紅白の梅

2016-01-12 11:27:47 | 日記
国民宿舎鵜の岬の遊歩道を歩いて居たら、接ぎ木でもして作ったのだと思いますけど、紅白の花を付けた梅が満開に咲いて居ました。


ドンヨリとした曇空なので浜辺を訪れる人も居ないようで、伊師浜海岸には人影は全く見えませんでした。