-
川尻のタレ要らずの焼き餃子CAHAYA(チャハヤ)さんに寄りました~
(2012年06月02日 18時56分45秒 | グルメ)
5月末にいつもの通勤ルートの途中に出来ていた餃子屋さん 前回アップしたのですが... -
老舗うどん屋の權太樓(ごんたろう)が危ない?
(2012年05月29日 22時10分19秒 | グルメ)
久しぶりにうどんが食べたくなって老舗うどん屋にやって来ました が、 何か変で... -
三角から天草一号橋を渡った所にある「どらねこ」に行ってきました
(2012年05月27日 22時58分46秒 | グルメ)
天草に行った時に見かける看板に太平燕って書いてあったのでずーっと気になってました... -
飲み疲れで家でゴロゴロ 久しぶりに飯を作ってみました
(2012年05月26日 17時11分28秒 | グルメ)
本日のメニューは お昼御飯が娘リクエストの明太カルボナーラです 買い物ついで... -
川尻で見つけました 新感覚の餃子かな?
(2012年05月24日 23時39分15秒 | グルメ)
仕事帰りに見つけました とってもそそられる感じです ... -
小川の文殊堂・・・の横を通って峠の岩清水を・・・飲みに行きました
(2012年05月22日 22時39分58秒 | 観光)
三人寄れば文殊の知恵・・・の文殊堂です 駐車場まで車で行きましたが、その後急坂... -
冷蔵庫の片隅から去年のニジマスが沢山出てきたので甘露煮を作りました
(2012年05月21日 00時00分00秒 | 釣り)
昨日は、のんびりした休日でした キス釣りに行けば良かったかなー? ... -
小川の小さなカキ氷屋さんで、おっきなカキ氷を食べました
(2012年05月20日 00時00分00秒 | グルメ)
知る人ぞ知るカキ氷専門店です 夏の間だけの営業らしいです とても大盛りで有名... -
宮原町の来来にチャンポンを食べに行きました
(2012年05月19日 22時05分23秒 | グルメ)
前回食べそこなった宮原の来来に行ってきました トモゾウさんがアップされてまして... -
清和文楽の隣の物産館に行ってきました
(2012年05月18日 00時00分00秒 | 観光)
梅雨前の清和の川の様子見に行ってきました 水量が少ない割にはコケの発生も少なく... -
山縣伊三郎と後藤新平の扁額です
(2012年05月17日 00時00分00秒 | 観光)
天険若夷(てんけんじゃくい):厳しい地形が平地のようになった。 ... -
暑くなれば涼しい所へ行きたくなります らくだ山
(2012年05月16日 00時00分00秒 | グルメ)
高森の地鶏屋さん炭火ですから寒い時かと思ったら 一年中お客さんが絶えません ... -
八代市の二見海水浴場に行ってきました
(2012年05月15日 00時00分00秒 | 観光)
いやー 久しぶりに行きましたー この付近の海水浴場が全盛期だったのは・・・4... -
熊本市上高橋にエベレストキッチンが出来てました
(2012年05月14日 00時00分00秒 | グルメ)
確かココは焼き肉屋さんじゃなかったですかぁ~ なんと、人吉と城南町にあるエベレ... -
お昼は地元のめんきちチャンポンです
(2012年05月13日 00時00分00秒 | グルメ)
朝からブログをマトメ見していましたらともぞうさんのブログに美味しそうなチャンポン... -
ココのソフトクリームは格別です 食べ過ぎ注意です
(2012年05月12日 00時00分00秒 | グルメ)
店の名前は手作りアイスクリー夢です いや、違います レストラン風車です... -
黒川温泉の耕吉の湯でダゴ汁温泉してきました
(2012年05月11日 00時00分00秒 | 温泉)
黒川温泉の傍にある耕吉の湯の紹介です 前回は時間が無かったのでお風呂に入れませ... -
三角に天草の魚を食べに行きました 浜ん小浦
(2012年05月10日 00時00分00秒 | グルメ)
熊本市内の街中にも同じ系列のお店もあるのですが 今夜は新しく三角に出来たお店に... -
小国のお蕎麦は 朝霧の庄で!
(2012年05月09日 00時00分00秒 | グルメ)
もひとつおまけの小国ネタです 小国には蕎麦街道があります・・・よね でも、基... -
小国のわいた温泉郷は家族湯が主流です 守護陣温泉編
(2012年05月08日 00時00分00秒 | 温泉)
わいた温泉郷には色んな泉質の温泉が湧いています 最初に入ったのは片山右京さんが...