メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

雨が止んでるうちに

2019年03月11日 14時04分33秒 | ひとり言
朝から 雨でした。
昨夜から雨だったんです。ザーザーと 音を立てて 風もものすごい音をたててました。

やっと雨が止んだので 椿を見てきました。



唐子咲きの椿 一輪だけ咲いてました。真ん中がこんもり膨らんでいます。そして



ヤブツバキ 鳥が運んできたであろう タネから 小さな芽が出てきて 二〜三年でしょうか
結構、早くから 咲いてくれます。枝が一本だけって感じの時から 咲いてくれました。

雨が降ると 外遊びはできないので またまたラインです。
オチビーズの会話は?・・・・
弟に 細かい説明をしてるようです。その説明を わかってるのか、そうでないのか
でも一心に聴いてる様子です。子供同士は 通じてるのでしょうか。笑

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもたぁ〜〜〜〜い | トップ | 作り置き ヒジキ煮 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仲良しですね (つゆくさ)
2019-03-11 19:19:18
唐子咲きの椿~
初めて見ました
珍しい椿ですか?それともそちらでは普通にあるのかな~
藪椿はこちらでもみられますが・・・

お孫さん二人、仲良しですね
我が家は2週、孫がこないだけで
旦那の機嫌が悪い
こちらもラインで画像を送ってもらい眺めています
Unknown (kanaママ)
2019-03-11 19:36:36
最近は目隠しお孫さんですね。
その方が良いかもね。
私も考えます。
藪ツバキがいっぱい咲いている場所が、近くにあります。
ありふれているけど、すごくいい感じです。
野生の力強さが魅力かな?
珍しい、濃い赤の椿が素敵ですよ。
バラの中でも、濃い赤系のシェークスピア2000が大好きです。
メーメーさん (チャピ)
2019-03-11 20:30:29
こんにちは^^*

なんて愛らしいご兄弟でしょう。
仲良くしてるのは微笑ましくこちらも笑顔に
なります。ありがとう♪


すごい雨風でしたね。
つばきさんは何事もなかったようで
よかったです。
唐子咲きの椿初めてかなあまり見たことないような

兄弟っていいですね (もにもに)
2019-03-11 20:53:23
ケンカもあるけど 兄弟姉妹が居るって、いいですね♪
お兄ちゃんと2号ちゃん、お揃いのお洋服かな?
可愛いね~~。
>椿
私も 気になる枝垂れ梅があるんですが なかなか
見に行けません。
つゆくささん♪ (メーメー)
2019-03-11 21:13:11
唐子咲きの椿の木は  この辺りでもあまり見ないと思いますが。。。
今、ちょっと気になって調べたんですが・・・
珍しいみたいですね〜  私も知らなかったです、我が家にあったなんて。当たり前だと思ってましたから。
今は亡き 義父が  若い頃に 営林署の人から枝をもらったものらしいです。
挿し木で育てて やっと残った一本です。

オチビーズ情報は  ウイークディの 雨に日に多いです。
どこへも遊びに行けない時の・・・なんとかの居ないうちの 代役ですね、我々は、笑
kanaママさん♪ (メーメー)
2019-03-11 21:16:06
子供の写真って 迷いますね。
一番可愛いって思うのは  目  つまり瞳のきらめきなんですけどね〜
でも、一歳くらいで  顔も決まってくるみたいですから〜〜
情報社会って  難しいこといっぱいですね。
今はもう、地面ってところがなくなってしまったので・・・寂しいです。
今頃になって「挿し木」で  色々増やしてみたい気が。。。。
チャピさん♪ (メーメー)
2019-03-11 21:19:57
我が家の椿の木は  家の陰においてあるので  あまり風の影響はありません。
だんだん小さくなって、細々と 痩せていってるんです。
地植えにすれば  大きくなるのでしょうけどぉ。。。難しいので。。。
二人寄せれば 喧嘩をして  話して遊ばせると  寄っていって。。。
静かなのはネンネの時だけ。 僕ちゃんはだいぶ ネンネしない日が増えてきたので  2ごうちゃんのネンネの時だけ
ママを独り占めして 遊んでもらってるらしいです。
ちょっとわかってきたのか  お兄ちゃんづらして  遊んでやってる〜〜って思ってるんでしょうよ。
もにもにさん♪ (メーメー)
2019-03-11 21:25:41
お揃いのお洋服  小さい時だけですよ。
今はまだ、本人も  格好のことなど気にしてないですけど。。。
女の子なら どうでしょうか?
私三姉妹です。 三人お揃いの洋服を 母はよく作ってくれました。
周りからは 羨ましがられましたが・・・自分の服が小さくなると?
つまり自分の成長に合わせて・・・姉の服がお下がりとして。。。
笑ってください。何年同じ格好をしていなきゃなんないか。一番上と7つ離れていたんです。
毎年、同じ服?  けど違う服なんですよねぇ〜〜。
小さい時だけにしておかないと。。。笑
梅の花が気になってる場所があるのですが・・・
とにかく出たくないんです。億劫になってしまってます。困ったものです。

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事