メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

黒河(クロコ)マナ 

2011年04月01日 15時19分05秒 | ひとり言
私も、あまり詳しいことはわかりませんが。。。。

こんなのを見つけました。


敦賀市の南を流れる黒河川の最上流にある山(やま)集落で、なくてはならない野菜として作り続けられてきた「マナ」。高菜となたね類との自然交雑によりできたのではないかと言われているが、その来歴も定かではない福井の希少な伝統野菜である。
 マナは早春のとう(花の茎)を食べるが、長い積雪に気温上昇とともに各葉の間からツンツンと伸びだしたとうを柔らかい上部の葉とともに食用する。昔から、収穫には刃物を使わず、手で折り取ることが大事だと言われているが、これは手で簡単に折り取れる柔らかい部分がおいしいことと、あまり花茎の下から摘んでしまうと、各葉のつけ根から出てくる二番、三番獲りする芽を少なくしてしまうからでもある。これをおひたしや浅漬けにして、少しほろ苦い独特の風味が味わえる内に食するのを楽しむ。
 摘んできたばかりのマナを塩もみして、4、5日後に食べるのが一番美味だ。少し保存したい時は塩もみしたものをポリ袋に詰め、冷凍しておき、解凍後そのまま食べる。


よく見かける 菜っ葉よりは ちょこっと ほんのり 苦味があるのかな?

それが、また、春の香りに感じるのよね。。。


こんなのでどうかしら?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も調べたよ (ふくろうおばさん)
2011-04-01 17:16:55

 詳しく調べてくださったのですね、有難う御座います。 私も、少し調べて見ましたが、写真がどこにもありませんでした、

 春の初めのお野菜や、山菜は、身体にとっても良いんですよね、
返信する
ふくろうおばさん♪ (メーメー)
2011-04-01 21:39:41
お店にならんでると ほうれん草や白菜とそんなに変わりがありませんよ。
私も、言われてみれば 畑を見たことがないんですよ。
毎年、『黒河』って、処では 『マナ祭り』ってのが開かれてるんですが 今年はイノシシかな? なんかやられちゃって 祭りが中止になったようです。。。。また、近くで見つけたら・・・期待しないでね。。。
返信する
ありがとう (mintohanakikyo)
2011-04-01 21:53:39
春を告げるお野菜なのですネ!
ほんのり苦味があるお野菜って最近は、無くなって来ましたね
『ふきのとう』とかも大阪市内に居た子どもの頃には、無かったですもの
『たらの芽』もね
それに今、福島県で出荷中止のお野菜の名前も初めて聞く名前が何個かありますね!

ちっちゃい木の芽が出て来てるのが身近いぐらいです。
返信する

コメントを投稿