goo blog サービス終了のお知らせ 

人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

リボベジ〜小松菜

2025-06-28 08:17:16 | 家庭菜園
1ヶ月過ぎのブログです😅
小松菜は茎を4cm程切って突っ込んで3〜4日で芽が出てきます
秋は花壇で育てて結構食べられました 
今の時期は花壇は虫に食べられてしまいますので出窓にプランター植えです🌱
小松菜とバナナとレーズンの蒸しパンです
混ぜてレンジで5分で出来上がり☕
緑がキレイ

パイナップル1年生
あと2年で実ができる予定😁

キウイも伸びるのが早いね
芽が出たサツマイモはコンテナ植えです

花壇菜園はトマトにインゲン豆、ピーマン、キュウリ、ミックスレタス他色々
今のところ元気🤗

植木鉢の無花果は25個実をつけています
何個口にはいるかなぁ
小さな庭なので工夫しながら
毎日芽が出たとか伸びてきたとか花が咲いたと楽しんでいます



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日留守にして疲れたけど元気... | トップ | 布の消費〜孫達の服作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maino123)
2025-06-28 09:05:30
すごい〜❣️色んなものを育ててますね🌸💕お見事です♪パイナップル🍍ですか。珍しいなぁ〜。実が出来るの楽しみですね。ワクワク😁無花果もいいなぁ〜。いっぱい実が付いてますね。昔植えてて実を取って食べるの大好きだったんだけど、根が広がるし植えてた場所が悪く泣く泣く撤去したなぁ〜🥲コンテナで育てるのいいですね😊👍🌸
返信する
Unknown (tukusitenteko)
2025-06-29 08:08:35
@maino123 おはよー🤗木は地植えすると跡が大変だし〜でも実のなるのは楽しみだし〜で植木鉢で育てることにしました
これからは水やりが大変ですが食べられるのを楽しみにしてファイト!😁
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事