goo blog サービス終了のお知らせ 

人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

刺し子ふきん

2020-12-19 11:30:20 | 手作り色々
運針は苦手
指ぬきが上手く使えなくて人差し指と中指の指先が皮がカサカサになってきた😌図案を描いて
中を刺し子で埋めました
高山の小鳥屋(おどりや)の細糸を買いました

細い一目刺しで花十字を指し始めました先週から正月明けまで可愛いお邪魔虫が来ていて
糸を持って逃げるので刺し子は来年かな😅
スマホも取りに来るので目が離せません
年内はブログもお休みです
皆様、コロナに負けないで良いお正月をお迎え下さいね😉


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室の作品展

2019-11-01 05:29:54 | 手作り色々
毎年10月にある作品展の様子です。










皆さんと先生の力作揃いでした。
モミジの絵付けが犬山焼きの特徴だそうです😊
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2019-10-09 12:24:58 | 手作り色々
月に二回陶芸教室に通っています。
お茶やおやつを出して頂けるので昼食を持って行って、朝から3時頃まで和気あいあいと楽しく作陶しています🍵
今月は、生徒さんの作品展があります。


良かったら、いらっしゃいませ〜🤗

昨日は、カボチャと栗のケーキを焼きました。

以前作ったお皿とカップでおやつタイム☕

さつま芋を試し掘りしたら、結構大きく育っていました🍠
もう少し置いてから味見です。
月末に孫が来るので丁度良いおやつになりそうです🍴💕

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸と陶芸

2019-08-30 17:34:46 | 手作り色々
手作りが好きでいつも何作ろうかなぁ〜と考えています
先日作ったバッグの残り布でポーチを縫ってみました

小さなポーチや小物を色々作ると
小さな端切れの処分にもなるし、ちょっとプレゼントするにもいいかと思っています👝
沢山作らないと布は減らないけどね

一ヶ月ぶりに陶芸教室に行って来ました
友達に頼まれていた箸置きが焼き上がっていました



これは、すぐに作れるし小さいのでプレゼント用にまた作りたいかなと思いました😁

ブロ友さんの線香立てが可愛かったので真似させてもらって作りましたちょっと頭でっかちになりました
織部の緑が気にいっています

趣味があるお陰で暇はありませんし
自己満足ですが、達成感を得られています😊

今日は降ったり止んだり☔
畑もお休み、ゴロゴロ〜
ほぼ何もせずに一日が過ぎてます😅

デュランタ(タカラヅカ)





ニラの花が畑のあっちこっちで咲き始めています
かわいいんですが、このままだと種が落ちていっぱい増えるので✄で切ってきました

早く雨が上がってほしいですね😚













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りバッグ

2019-08-19 08:59:45 | 手作り色々



布地を少しでも減らして片付けしたいけどなかなか捨てられずにいます。
とりあえず形にできる物は何か作ろうかと思っています。
残り布や端切れやある物で何を作ろうと...🤔
貧乏性なのでいらない服のボタンやファスナーをストックしていますがあわせるのがなかなか難しくて
良いアイデアが浮かばないです😥
ポーチとか小物をと思いながら
バッグにしてみました👜👛👝



スエードのような綿で、マチとファスナー付き。


帯と着物のリメイク。
マチ付き、ファスナーのワイヤーバッグです。
ワイヤーハンガーを口に合わせてペンチで切って入れています。
口がパカッと開くので使いやすいかなと思います。
まだ改善の余地はあるかなぁ〜😁

娘の若い意見を聞きながら
ダサイけどオバサンには良いかな
なんて言われながら、ちょっとムカッとしたり😅しながら作ってます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする