今年も、なつかしい歴史の匂いがする街並の山梨県北杜市白州町台ヶ原宿内での
骨董市&クラフト市が今日~22日まで開催される。
初日の今日は、朝は比較的いつもよりゆっくり家を出る事ができた。
昨日のうちに搬入が済ませているからだ、朝の弱い私には助かる。
途中渋滞に巻き込まれ不安になったが、余裕を見ていたので、何とか
予定した時刻には着くことが出来た。 今日は金曜日だったんだ。
台ヶ原宿市も今年で4回目になる。
私は、3回目の参加だ。
年々出展者の数も増え今年はクラフト関係も50店舗以上らしい。
私の展示場所は七賢さんの二階で10名程の女性専用の「夢楽庵」だ。
顔なじみの方も多いので気楽で楽しい。
骨董市も気になってしょうがない。
開店前に一巡りしたいのだが、又病気が出ると怖いので、2,3店舗だけ見て
古布を買った。(病気・・欲しいと思ったら我慢出来ない病)
見ないのが得策かと・・・・後2日・・・
おあずけ状態
肝心の自分の店はいまいち売上伸びず、益々買い物は 我慢我慢だが
今日も新しい出会いがあった。 売り手と買い手の違いはあっても、
好みは一緒 話が合う 時には情報交換の場になったり 一番有意義な時
明日はどんな出会いがあるの た・の・し・み
骨董市&クラフト市が今日~22日まで開催される。
初日の今日は、朝は比較的いつもよりゆっくり家を出る事ができた。

昨日のうちに搬入が済ませているからだ、朝の弱い私には助かる。
途中渋滞に巻き込まれ不安になったが、余裕を見ていたので、何とか
予定した時刻には着くことが出来た。 今日は金曜日だったんだ。
台ヶ原宿市も今年で4回目になる。
私は、3回目の参加だ。
年々出展者の数も増え今年はクラフト関係も50店舗以上らしい。
私の展示場所は七賢さんの二階で10名程の女性専用の「夢楽庵」だ。
顔なじみの方も多いので気楽で楽しい。

骨董市も気になってしょうがない。
開店前に一巡りしたいのだが、又病気が出ると怖いので、2,3店舗だけ見て
古布を買った。(病気・・欲しいと思ったら我慢出来ない病)
見ないのが得策かと・・・・後2日・・・

肝心の自分の店はいまいち売上伸びず、益々買い物は 我慢我慢だが
今日も新しい出会いがあった。 売り手と買い手の違いはあっても、
好みは一緒 話が合う 時には情報交換の場になったり 一番有意義な時
明日はどんな出会いがあるの た・の・し・み
