goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎とテニスが好きなのだ!

ほとんどは、テニスとApple製品に関する事。
たまに食べ物とか、本とか映画の中身もあったりするかも?

ガセリ菌。

2013年12月02日 | グルメ*オヤツ

体に良いものは、積極的に摂るようにしているのですが、今日はヨーグルトにこだわってみました。
ガセリ菌がどうやら良いみたいです。
今さら?(笑)
まぁ、とりあえずしばらく続けるつもりです。
飽きなければ!

あれこれと気になることを片付けまして。

2013年12月01日 | 非分類
本来なら、テニスに明け暮れる日曜日なのですが、気になっていたことを片付けてきました。

午前中は久しぶりに髪を切り、ボールの返品をし、クリーニングも出して、具合の悪かったモバイルルーターのサポセンにTELし、結局ケータイショップへ持っていくことになり、ついでだからと家電量販店でカバーを見て、晩ご飯の買い出しをするという、盛りだくさんな一日でした。
テニスをしてたら、きっと無理な内容だよね。
年内に気になっていたことを片付けられたので、良しとします。

あとは、修理が終わるのを待つばかりかな。

勢いに乗って。

2013年11月30日 | Apple
あれ~?
こんなものが手元にあるぞ?!

おかしいなぁ。
これはしばらく保留のはずだったのだけど!(^ ^)

あまりの寒さに…。

2013年11月29日 | テニス
夜は、サークル練習に参加してきました。
グッと冷え込んだ外気温は6度!
こんな中でテニスやるなんて、キチガイとしかいいようがないですな。

案の定、体は温まらず、足は動かず、ガットが固くなって球が飛ばないという三重苦。
それでもやめないところがキチガイだと言われる所以ですな。

体がいう事聞かないので、打点に入れないし、振り抜きも小さかったようです。
こういう時こそアップを入念にやらねばならないのですな。

カレーをお持ち帰りしまして。

2013年11月28日 | グルメ
寒い。
気温がグッと下がったみたい。
こんな日は、体の芯から温まりたいので、から~いカレーのお持ち帰り。
ベジタブルカレーに、チーズナン。
ドリンクは牛乳で。
なんと健康的な!(笑)

距離感。

2013年11月27日 | テニス
久しぶりに、テニスをしてきました。
ルネサンスでのレッスンだったのですが、このコートはカーペットで特殊なサーフェスです。
しかも新しくできたばかりなので、カーペットの毛足がフカフカ!
つっかかったり、バウンドした後の動きがいつもと違うので、いつも戸惑います。

今夜は特に、球との距離感が掴めない日でした。
目がゴロゴロしていたので、コンタクトレンズが裏返ってたのかもしれません。
それとも、左右を逆につけていたのかもしれません。
とかなんとか言い訳して、今日のミスは忘れることにします。

ボレーはだいたい思った通りにできたので、いいことにします。

打ち合わせ。

2013年11月26日 | テニス
今年のクリスマスミックスは、てげなテニス部が取り仕切ります。
その準備で、あれこれ決める話し合いに参加してきました。
よりみんなが楽しめるように、混乱しないように、考えるのが仕事。
実行委員ってこと自体が楽しいんだよね♪
学生時代を思い出しました。
無事、成功しますように☆

西都ミックス。

2013年11月25日 | テニス
先日の土曜日、西都でミックスの試合が行われました。
ミックス三連戦の真ん中は、何度かペアを組んでもらったことのあるYさんとエントリーしました。
練習も何度かやっているので、安心感もあります。

西都の試合は、予選後、上位・下位トーナメントが行われます。
今回もその方式だったのですが、トーナメントの対戦相手は、くじを引いてその順番で、好きなところに入れるという新しいやり方でした。
シードから始める人、試合をたくさんしたいから小山から始める人と考え方はそれぞれでしたが、みんなが盛り上がったのは間違いありません。
うちのチームは最後だったので、完全な「残りもの」だったのですが、一つ前のチームが知らずに厳しい山に入ってくれたおかげで、狙っていたところに入れました!(^_^)v

トーナメントでは2回戦敗退となりましたが、3勝1敗で勝ち越したので、とりあえず良いことにします。
細かい反省点は、今後に活かさなきゃね。
個人的には、中ロブの処理、もっと上手くなりたいです。
足を動かさなきゃいけないとはわかっているのだけど…。

イルミネーション。

2013年11月21日 | 非分類

外のキレイなイルミネーションを見ながらの食事は最高ですな。

日南の戸村にて。

行ける時に。

2013年11月19日 | 非分類
急遽、レッスンに参加してきました。
このひと月の間に、不幸が5軒。
悲しみが多すぎます。
そんな事情なので、レッスンも休みが増えてました。
今週中に消化しとかないと、消えてしまいます。
レベルは違いましたが、入れてもらいました。

効果的なロブの練習。
チャンスボールにならないように、気をつけながら処理します。
力加減と面の向き、これは要注意です。