九段下、昭和館~~
あら?・・・桜吹雪の中にたたずむ・・・素敵な女性 撮影用のパネルポスター
・・・思わずパチリ
まずは
昭和館で~~中原淳一展を見ることに
子供の頃に見た・・・あの少女雑誌の・・・あの絵
とっても懐かしい
そして~~千鳥ケ淵のお花見に~~
昭和館から見える桜
綺麗
満開の桜も~~花吹雪も~~花筏も~~グッドタイミングのお花見
千鳥ケ淵だけは残しておいてね(一緒に見に行こうね)と言っていた友人も
大満足
今年の千鳥ケ淵最高でした
( 3/29)
お花見・・・付き合ってあげてもいいよ(夫)の一言で・・・
で~~頑張って
隅田川、隅田公園の桜・・・午前中はそんなに混んでいなかった
曇り空で、花の色が・・・綺麗に撮れない
浅草から~~スカイツリーのソラマチまで~~
すごく混んでいる~~とりあえず~~ランチと休憩
とにかくどこに行っても行列
まだ帰るには早すぎるので
押上~上野へ
満開の桜 すごい人混み
空が青くなってきて
上野公園~不忍池~ぐるり
夕食はお花見弁当を買ってきて自宅で
疲れたぁ
奇跡のクラーク・コレクション展
三菱一号館美術館
美術館めぐりは大好き
見たいと思っていた展覧会に~~ゆったりと贅沢な時間を
ちょこっと・・・丸の内散策も
春を感じて~~
春の嵐が去って・・・台風一過のような・・・爽やかなお天気の日
気分転換に~~充実の一日だった
~~蓼科高原へ~~
1泊2日の紅葉ドライブ旅行
「素晴らしい」の一言・・・感動
横谷観音展望台近くの美しい紅葉
( 11/1)
ビーナスライン~~メルヘン街道ドライブ
素晴らしいお天気の中・・・
グッドタイミングに・・・
とにかく最高の
イチョウ並木が色づき始め~~秋です
日本庭園の紅葉も始まり
10/26 (金)
この日の目的は・・・コスモス
綺麗
・・・見頃です
雲ひとつない青空~~爽やかな風が吹き抜け~~気持ちの良い秋晴れ
絶好のお花見日和
コスモスの花の丘・・・
日本庭園・・・
みんなの原っぱ・・・
と
一日中良く歩きました
始めて見る・・・とっても可愛い・・・これもコスモス
どの花も全部好き
9/29(土) 続き
こちらのコスモス・・・残念ながら
昨日(9/30)の台風で倒れてしまったようです
台風前の秋の風景
田んぼの周りの「案山子」も可愛い
最後は・・・かわいい 電車
飯能~高麗 間を
ドアが閉まったところを撮りたかった
秋ですね~~
巾着田の曼珠沙華・・・見頃です 9/29(土)
(台風が来る前の・・・暑い日)
今年も2人で行ってきました
感動
「うっわぁ~~すげぇ~~なにこの花・・・きれいジャン
」
と
大きな声で~~
不思議そうに見ている男子のグループ
手をつないで、楽しそうに散策している若い2人・・・意外と多い
そして・・・だまって・・・静かに・・・
それぞれ勝手に写真を撮っている夫婦も
夏の夜のお食事会・・・・・暑気払い
昨日、パソコン仲間11人の女子会に参加
国立駅近くの、韓国家庭料理 「たんぽぽ」にて
お野菜たっぷり~人気のブテ鍋
~~お喋りしながら~楽しいひと時~~
韓国料理大好き
ボリュームたっぷりのコース料理と
ビールもマッコリも美味しかったあともう少しの我慢
ぞ~
今年、初めて出会ったレンゲショウマ
もう一度見たくて
( 8/21 )
群生地、上のほうが見頃をむかえ少し混みあっていたけど・・・
今回は PEN のメンバーと4人で撮影会
~~のんびり~~ゆるり
~~
~~
メンバーそれぞれが
山歩き久しぶり、PENも久しぶり、レンゲショウマ見るのは初めて
感動しながらも
この、可憐な花を撮るのはかなり難しかった
猛暑にもめげず~~
楽しい、有意義な、暑~い、暑~い一日だった
( PEN で練習・・・色がちょっと
ピントも
)