ナビダイヤルは今や
ちょっとした大きな会社や
組織じゃったらどこもやっとるが、
受ける方は楽チンでえかろうが、
掛ける方は腹立つよねー?
やっとオペレーターまで辿り着いたと思うたら
『現在この電話は大変混みあっています。しばらくお待ちください』
のメッセージが繰り返し流れ、
待ちきれずに切ってしまう事がよーある。
今日もNTTに掛けたら
同じようなメッセージになったんで、
スピーカーモードにして
受話器は置いて他の用事をしながら待った。
ナント!45分後にやっと
オペレーターが出てくれた。
ここで出たオペレーターに嚙みついても、
しょうがないんで努めて冷静に用件を言うと、
『それでしたら、まだ先のことなんで
来月に入ってからお掛け直し下さい』
じゃの言うけぇ、
「あなたに繋がるまでどんだけ
無駄な時間が流れたと思う?」
とガマンしとった不満が出てしまう。
オペレーターの人も大変じゃと思うよ。
通話料無料の0120じゃけぇと、
しょうもない長電話をする
客の防護柵にはなろうが、
顧客離れにもつながると思うんじゃが。