ロリカリアは可愛いw

「ロリカリア」の飼育をメインとしたブログです。
ロリカリアに興味のある方!
コメント、ドシドシお願いします^_^

MYリネロリカリア

2013-12-01 05:09:11 | リネロリカリア水槽
こんな時間に目が覚めちゃいましたので

また夜遅く?いや、朝早く?に投稿
(年寄りか!)




待ちくたびれた人もいるのでは?
今回はリネロリカリア水槽です!


ツチノコロリカリア水槽の右の60cm水槽です



わぉ!

緑!


しかもほとんどアヌビアス!?

そうです、
僕は今、アヌビアスにハマってます(笑

オススメは
アヌビアス・コーヒーフォリア
アヌビアス・バルテリー "ラウンドリーフ"
です!


それにしても詰め込みすぎたなと、自分でも反省…



どうでもいいから
早くロリカリアみせろって?


じゃあいろいろと・・・

↑リオ・モモン?


↑パンタナルの子






↑sp


↑使用済みマジクリーフをムシャムシャ




↑フラットボディーの子


↑10cm越えの立派なオス


↑アカランケ(真っ赤)


↑リネロリカリアsp・var "ランケオラータ"

わかりにくいので、横から


左の子
背びれはランケっぽいですね



などなど…

この水槽は合計20~25匹はいるのかな?
数えたことないですw

僕も、そこそこな量は飼ってるんですよ(笑





あと珍しい子は



ストゥリソーマの・・・
barbatum?
nigrirostrum?

のどちらかだと思います

我が家のロリカリアで一番臆病な子です
なかなか写真撮らせてくれません

現在、すこぶる調子がいいです!
めちゃくちゃお気に入りです!
(諭吉さんを1枚出した甲斐があったw)


この水槽はこんな感じかな







あとあと

この前、ロリカリアを2匹買ったんですよ
1匹はあの名古屋で有名な熱帯魚店です

因みに僕、異常なまでの常連客です
ロリカリアの入荷が多いのも僕がお願いしてるから?
ここまで言うと、一部の人に人物を特定されそうだな…




ペルーからの子だそうです
おそらく、Loricaria parnahybaeですね

10~12cmぐらいです

もう一匹


sp個体です
上の子と比べ、胸鰭が黒いです

15cmと、わりと大き目

結構色が変わるみたいです
最初真っ白だったのに、水槽に入れて少し落ち着いたら真っ黒になって、さっき見たらこの色です

お前もカメレオンか!?





今日のところは以上です!
二度寝します!