~東京都調布市の卓球クラブ『国領アトムズ』です~

卓球の試合・練習を通じてレベル向上・親睦の為に活動中!

餅は餅屋

2017年02月05日 | 日記
卓球をするには「シューズ」が必ず必要になりますので、普通皆さんは「卓球専用シューズ」を履いています。

私も最近はミズノのWAVE MEDALから、
ようやくバタフライのエナジーフォース10に落ち着いていたら何と廃番になってしまったので、
自分の感覚に合うシューズを探していました

そんな今年の正月、調布パルコをフラフラ歩いていたら、
KELME(知らなかった)のフットサルシューズが2900円


ソールのパターンも悪くない。
クッション性も問題なさそう。
素材が高級感ある。
ターコイズブルーがオサレ
これが2900円

って事で衝動買いしておきました
(税別だったらしく、3千幾らお支払い


その後の練習に5~6回使用しましたが、
「疲れる!」
フットワーク自体は特に問題ありませんが、とにかく疲れるんです。。。
今日の練習もそれほど激しくなかったのに何故か脚が疲れてる

その理由は、
「重い」

WAVE MEDALやエナジーフォース10もクッション重視なので、軽い方ではないですが、
KELMEのシューズを測るとさらに15~20%位重かったのです

まあこれ履いてフットワーク練習すれば、〇〇養成ギブスっぽく使えるかもしれませんけど

試合で履く事は絶対に無いと宣言します

にほんブログ村 ←ポチっとな♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿