その後…
何時もの居酒屋、喜久屋さんに直行(笑)
カンパイ(≧∇≦)

枕崎の夜スタートです



ツマミも酒も最高です(≧∇≦)

〆は、絶対に船人メシ

カツオののった美味い出汁茶漬けです
ビシッと、〆たところで

メインイベントのパニエに
の前に、いつもの『一りん堂』さんで甘いものをヽ(=´▽`=)ノ頂きましょう。 がっ!
ガーン( ̄□ ̄;)!!
すでに閉店してました。 ガックリと肩を落とす二人。

で、いよいよ枕崎の本丸に(笑)

改めて見ると、良く入ったなと(笑)
ママさんと約半年振りの再会を喜び合い

ツルカメレーシングステッカーも

二次会スタートです(≧∇≦)
枕崎ならではのツマミ盛り沢山

カツオのビーワン?とか、トンコツ?
お好み焼きまでもう食べ切れない位の
お、も、て、な、し
ママさん、サンキューです



大いに盛り上がって…時間は過ぎて。

ハードスケジュールの為か
あっという間に全員撃沈気味に(;^_^A
またの再会を誓って、お開きです。

部屋に帰ると、速攻

。
で、2日目の朝。

前日に気付いた、芋焼酎白波でお馴染みの
薩摩酒造さんに工場見学

係の方に丁寧に説明してもらって
じっくり見学。

クルマ好きとの事で、お話ししてると
特に、報道部長のプレリュードが
お気に入りのようでした(≧∇≦)
お土産も買って次に
釜蓋神社、到着。

技術部長が果敢に挑戦するも…


惜しかったね(笑)
皆んなで、おみくじ。
やった
大吉ゲット

次は、池田湖

開聞岳をバックに写真を撮ってると(・_・)......ン? 湖面に何やら黒い影が・・・

拡大したら(((( ;゜д゜))))アワワワワ

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル にっ、似ている、、、あっ、あの写真に
↓あの写真 (ネス湖のネッシーです)

もしかして、スクープ撮っちゃた・・・
遊んだ後は。
昼ご飯、黒豚のパラダイス丼?(≧∇≦)

腹ごしらえの後は、指宿スカイライン


そのまま高速で川内に、阿久根道の駅で休憩。
北上してまた、高速で。

宮原SAで解散しました
2日間、お疲れ様でした(≧∇≦)
やっぱ、南九州枕崎は最高でした
何時もの居酒屋、喜久屋さんに直行(笑)
カンパイ(≧∇≦)

枕崎の夜スタートです




ツマミも酒も最高です(≧∇≦)

〆は、絶対に船人メシ


カツオののった美味い出汁茶漬けです

ビシッと、〆たところで


メインイベントのパニエに

の前に、いつもの『一りん堂』さんで甘いものをヽ(=´▽`=)ノ頂きましょう。 がっ!
ガーン( ̄□ ̄;)!!
すでに閉店してました。 ガックリと肩を落とす二人。

で、いよいよ枕崎の本丸に(笑)

改めて見ると、良く入ったなと(笑)
ママさんと約半年振りの再会を喜び合い

ツルカメレーシングステッカーも


二次会スタートです(≧∇≦)
枕崎ならではのツマミ盛り沢山


カツオのビーワン?とか、トンコツ?
お好み焼きまでもう食べ切れない位の
お、も、て、な、し

ママさん、サンキューです




大いに盛り上がって…時間は過ぎて。

ハードスケジュールの為か
あっという間に全員撃沈気味に(;^_^A
またの再会を誓って、お開きです。

部屋に帰ると、速攻



で、2日目の朝。

前日に気付いた、芋焼酎白波でお馴染みの
薩摩酒造さんに工場見学


係の方に丁寧に説明してもらって
じっくり見学。

クルマ好きとの事で、お話ししてると
特に、報道部長のプレリュードが
お気に入りのようでした(≧∇≦)
お土産も買って次に

釜蓋神社、到着。

技術部長が果敢に挑戦するも…


惜しかったね(笑)
皆んなで、おみくじ。
やった



次は、池田湖


開聞岳をバックに写真を撮ってると(・_・)......ン? 湖面に何やら黒い影が・・・

拡大したら(((( ;゜д゜))))アワワワワ

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル にっ、似ている、、、あっ、あの写真に
↓あの写真 (ネス湖のネッシーです)

もしかして、スクープ撮っちゃた・・・
遊んだ後は。
昼ご飯、黒豚のパラダイス丼?(≧∇≦)

腹ごしらえの後は、指宿スカイライン



そのまま高速で川内に、阿久根道の駅で休憩。
北上してまた、高速で。

宮原SAで解散しました

2日間、お疲れ様でした(≧∇≦)
やっぱ、南九州枕崎は最高でした
