今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

4/29 名前シール何度目か 今日もダブりで何とか完了!

2020-04-29 07:06:04 | 日記

今日は書棚の端の用度品コーナーをまさぐってみました。それにしても目覚まし時計しなくても起きられるようになってしまいました。いいんだかよくないんだか…

ありました、ダブっている名前シール、ここでも何度か捨てていて今日の捨てるモノ。自分のブログを検索して6度目だということを確認。

最近めっきり手紙をしなくなって使用頻度が減っています。でも全くではありません、優待券を前の会社の同僚にあげたり、お世話になった方と手紙のやり取りしたり、妻の実家へもまだアナログ、認めていろいろなモノを送ったりしています。

あー今日も無事、ブログが済みました。モノ=物、残存価値のあるというのにこだわっています。「ストレス」を捨てた(2012/1/20)、なんてノーカウントでやり過ごしたこともありましたが、この現代社会に生きていれば何かしら捨てていることがある。無意識を意識して、させてもっと豊かな生活を目指そう!と始めたものです。

 

これでだいたい丸9年、無意識をあぶり出してみるとこれだけの物量があるものです。様々な片づけ本を読みましたが、家庭の持ち物は数千個、千個単位との考察。ということは1万個捨てたら周りのモノはガラッと変わっているかな???というのをまず目標にやっています。

この機会に断捨離している方も多いと聞くので、私も今も捨てるモノ品不足で絶賛乗っかり中です。

ただ逆に家籠りなので、捨てる予定の汚れちゃったシャツを洗濯して着まわしていたり、買いに行けないのを前提にして変えた生活もあります。やはり生きているから状況に合わせて変えたりもする、こんな小さなことから壮大な哲学的な思考まで到達するこのブログをまだまだ続けたく、今日も一日を有意義にしたいと思います。

 

6819個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/28 クリアファイルが一つ... | トップ | 4/30 イルカ型の水中遊具 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿