goo blog サービス終了のお知らせ 

つくい中央FC REGULUS

I'm dead serious!!

ようこそ!つくい中央REGULUSへ!

2014年 第25回 246道の日サマーカップ 4年生大会

2014-07-14 | 招待試合
7月12日(土曜日) 場所 内郷グラウンド

《 8人制 15分ハーフ 》

1試合目 

VS FC中原  1-1  △
(かえで

2試合目

VS 希望ヶ丘ライオンズ  4-0  ○
(かえで×3・たいよう



今日、1位通過しました
明日は、1位トーナメントに出場です。おめでとう

FC中原さんとの対戦は最後まで諦めずに何とか引き分けることができました。
明日もこの勢いでトーナメントに勝ち、決勝戦まですすみたいですね。

対戦下さいましたFC中原さま、希望ヶ丘ライオンズの皆様
保護者の皆様有り難うございました。


今日は本部対応で多くの保護者の皆様、コーチの皆様の
おかげで無事におえることができました。そして、朝早くから子供達も
お手伝いをしてくれて有り難う。

暑い中応援して頂き有り難うございました。

塩山コパ・リベロ少年サッカー大会 優勝

2014-07-14 | 招待試合

7月6日(日曜日)  場所 塩山ふれあいの森総合公園グラウンド

《 8人制 12分ハーフ 》

1試合目   VS 勝沼   7-0  ○
(とわ×2・じょう・かえで×2・しゅんと・りょうが

2試合目 VS 増穂   3-2  ○
(かえで×2・こうすけ
各パートでの1位通過しトーナメント

1試合目 VS 北杜   9-1  ○
(かえで×5・じょう・しゅうへい×2・りょうが

2試合目 VS 石和   6-1  ○
(しゅうへい・しんのすけ×2・とわ・かえで×2)

決勝戦 VS 陶鎔元八  3-1 ○
(かえで×2・たいよう

優勝おめでとう
暑い中、子供たちはよくがんばりました。ほんとに今日はムシ暑かったです
この勢いで次の大会もがんばれ~

今日はおよび頂き有り難うございました。対戦下さいました 各チームの皆様、保護者の皆様有り難うございました。


朝早くから保護者の皆様にはご協力頂き有り難うございました。


第21回法政大学多摩CUP少年少女サッカー大会

2014-07-09 | 招待試合
今日は朝から気合を入れていざ戦いへ
てな感じて、試合会場に向かいました


5月17日(土曜日)  場所 法政大学多摩キャンパス
               城山地区グラウンド

《 8人制  15分ハーフ 》

1試合目

VS   境川イレブン   4-0  ○
(かえで×3 たいよう


2試合目

VS   大沼       4-1  ○
(かえで×3 たいよう

3試合目

VS   シルクロードSC  1-2  ●
(かえで


今日勝てば明日決勝リーグにすすめたが・・・
でも試合はしろうとの私が言うのもおかしいが、悪くなかった
結果は負けたが、みんながひっしにボールにくらいついていた
最後の最後まで諦めずに、シルクでの後半数分、かえでのロングシュート
保護者席では歓声があがってました

今日は法政多摩CUPにおよび頂き有り難うございました。
対戦下さいました、境川イレブンさん、大沼さん、シルクロードさん、保護者の
皆様有り難うございました。

暑い中、保護者の皆様応援有り難うございました。

最後に、今日は審判の人数が揃わないと出場出来なかったのですが
多学年のコーチにご協力を頂き、出場することが出来ました。
本当に有り難うございました。お疲れ様でした

   

3年生 ハリマオ招待少年サッカー大会

2013-07-15 | 招待試合

ハリマオ招待少年サッカー大会

7月14日(日曜日) 三増グランド

15分・15分 8人制
出場チーム
1 相模原市 つくい中央FC
2 座間市  A.C.ROSSO
3 町田市  FC芹が谷東京
4 平塚市  FCアルファ
5 大和市  福田FCジュニア
6 川崎市  さぎぬまSC
7 伊勢原市 リトルジャンボサッカークラブ
8 愛川町  ハリマオサッカークラブ 


第1戦

 対   FC芹が谷東京       9-0 ○

(かえでしゅうへいたいようじょう
            しんのすけじょうかえで


第2戦

 対   ハリマオサッカクラブ    5-0 ○

(かえでしゅうへいともや
                       しゅうへいかえで

第3戦

 対   FCアルファ        4-0 ○

(かえで
                かえでこころしゅうへい

第4戦  決勝戦

 対   リトルジャンボサッカークラブ 5-0 ○

(しゅうへいかえで
               たいようかえでしゅうへい


   優勝!! 


うだるような暑さの中、また、この熱い大会が行われました!
強豪チーム揃い、スーパーキッズが集うこの大会で、どこまで踏ん張れるか?

30度を越す、暑い暑い日中にドコまで走れるのか、
とにかく選手には徹底した「休息」を教え、走る時は走る、、休む時は休む、
試合では笛が鳴り終えるまで全力で走ろう、頑張ろう!と

決勝戦は強豪リトルジャンボさん。 ・・しょういえば・・・
昨年、ここで味わった「準優勝」の悔し涙。悔しい思いが選手達に心の中にもまだあったようです。
昨年に見られた、スタミナ切れ=集中力の途切れ、は一切無く、皆が走り勝つ事ができました。
終えてみれば「失点ゼロ」と完全試合も達成でき、皆が満足した様子でした。


今回の最優秀選手賞は「ジョウ君」です。素晴らしかったぞ


この様な場を与えて下さいましたハリマオサッカークラブ様、ご対戦下さいましたFC芹が谷東京様、ハリマオサッカークラブ様、FCアルファ様、リトルジャンボサッカークラブ様、
また、この大会に来れれた各チームの皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。

まる1日の応援をして下さいました保護者様、各コーチ様、大変お疲れ様でした。

9月17日 ハリマオ招待少年サッカー大会

2012-09-19 | 招待試合

朝は少していましたが、強いが降ってはやみ、また降り・・・

子どもたちはびしょ濡れになりながら、頑張っていました

 

<第1試合>   つくい中央FC VS 町田小川

                   11-0 勝利しました  (たいようかえでしゅうへい

                                      こうすけともや

<第2試合>   つくい中央FC VS パーシモン

                   2-0 勝利しました  (たいようかえで

       広がってパス回しができたあきらめず、ナイスシュート

 

<準決勝戦>   つくい中央FC VS ハリマオ

                   5-0 勝利しました  (こうすけともやしゅうへい

                                     かえであれん

       よく見てるボールの動きとても良い

 

<決勝戦>   つくい中央FC VS リトルジャンボ

                     1-3 負けました (かえで

       キーパーりょうが、ナイスキーパー

 

 優秀選手賞 ともや

 

ハリマオさんをはじめ、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました