goo blog サービス終了のお知らせ 

つくい中央FC REGULUS

I'm dead serious!!

ようこそ!つくい中央REGULUSへ!

第32回 けやきカップ サッカー大会

2013-09-24 | 公式戦
9月23日(祝日 月曜日) 場所 串川グランド


第1・2回戦


対      南大野        7-0  ○

( 前半 たいようかえで
                後半 しゅうへいたいよう )


対      橋本SC       5-0  ○

(前半 かえで しゅうへい    
                後半 かえで )


けやきカップも
ここまで順調に勝ち上がることができました。選手皆の力があってこそ
選手皆のディフェンス力が少し上がった。選手皆の気持ちが少し強くなった。
こうして少しづつ、ほんの数パーセントでも皆が上がれば。
決して人に頼らず、皆が少しでも上がれば結果はこうしておのずと見えてくるもの。

これ以上勝ち進む事が出来るのか?はたまた、ここまでなのか?それは運でもなければ神でもなく、
君たちが決めるもの。選手皆の「今の実力」というものじゃなかろうか。

焦らず、諦めず、、
じっくり、ゆっくりでもいいから1人1人が確実に練習を重ねよう!


ご対戦くださいました南大野SSSさま、橋本SCさま、ありがとうございました。
本部グランド準備、設営のスタッフ様ありがとうございました。
  

高尾SC3年生招待大会

2013-09-24 | 試合
9月21日(日曜日) 八王子市編さん室(旧稲荷山小学校)

15分ハーフ 8人制




第1戦

対      国立SSS       0-3  ●




対      霞FCJr       6-0  ○

(前半 たいよう かえで
              後半 こうすけ かえで )



対      ミハタ         10-1 ○ 

(前半 しゅうへい ともや 
 後半 かえでオウンゴール しゅうへい たいよう ともや )
       



気持ちの良い秋晴れの中、元気一杯に走りました!

第1戦目の国立SSSさんには迫力で負けました(涙
気持ち、スピード、テクニック、素晴らしいチームでした。
(今度、リベンジさせて下さい!!)

やること、きちんとやろう!
1人1人がきちんと役割を果たす。そう、いつも通りにやればそれで良いの。。

1戦目を負けて目が覚めた我が選手、
うりゃあああ~~~~! と勢いが出ました。(あのな・・・)

大切なのはね、なんでもそう。第1戦目、一回目から、きちんと実力を出せるか?
GPでもそうだったよね。 そこが大切なんだ。。


ご対戦くださいました国立SSSさま、霞FCJrさま、ミハタさま、ありがとうございました。


第32回 けやきカップ サッカー大会

2013-09-24 | 公式戦
8月25日(日)     場所 高田橋G

8人制 15分ハーフ



第1戦目


 対       南JFC      0-0   △




第2戦目


 対       ティガー      6-0   ○

(かえでこうすけしゅうへいかえで
                      かえでかえでPK



リーグ第1戦
気持ちが強く出すぎて空回りだな!?・・・そんな試合運びになりました。
ベンチからの声かけは一切無いなか、終始押せ押せで攻め続けるものの、
素晴らしい相手DFに阻まれ、枠を捉えないシュートに苛立つ選手でした。
気を取り直し、後半の「入り」に期待するも、この試合はゴールに嫌われてしまいました。
0-0

リーグ第2戦
引き分けになってしまった以上、ここから巻き返しを図りたい選手達
できれば大量得点を・・、そんな焦りがモロに出てしまい、前半は硬い動きだったが
1得点を境にいつもらしい戦いぶりに替わりました。ほっ。。
6-0


危なっかしかったが(笑)何とかトーナメントに進出。
もっとメンタルを強くしないとね。みんな。

ご対戦下さいました、南JFC様、ティガー様、ありがとうございました。
本部の設営撤収、お手伝いをして下さいました保護者様、スタッフ様ありがとうございました。


交流試合

2013-09-24 | 試合
8月24日(土)   場所 座間小学校

8人制 15分1本の繰り返し


対   座間SC         5-0     ○

( かえでしゅうへいしんのすけともやかえで


対   鹿島キッカーズ      3-0     ○

( かえでしゅうへいたいよう


対   座間SC         0-0     ○



対   鹿島キッカーズ      1-1     ○

( かえで

対   座間SC         2-0     ○

( しゅうへい


対   鹿島キッカーズ      2-0     ○

( かえで


けやきカップとリーグ戦を前に、いま一度、確認です。
彼等が彼等の発想で、アイディアで楽しみながら試合をして欲しい。
をお題にし、この日はコーチが黙ります

大人が黙っていても選手は必死に守り、攻めました。
声を掛け合い助け合いながらの試合運びは良かったです


ご対戦下さいました座間SC様、鹿島キッカーズ様、ありがとうございました。