停電生活も四日目。

講座の帰り、スーパーでロックアイスが残っていたので、100円ショップで保冷バッグを買ってソッコーで帰ってこれまた分け分け。




連日の暑さでさすがに疲れてきましたが、今日は音訳講座(→この話は改めて)があるので朝から四街道に。
夜が早いので、朝もはよから目が覚めますw。
買っておいた食パンと茹で卵でサンドイッチを作ってご近所におすそ分け。

講座の帰り、スーパーでロックアイスが残っていたので、100円ショップで保冷バッグを買ってソッコーで帰ってこれまた分け分け。

持ち帰った氷で飲む水は格別♪
(画像は翌朝撮ったもの。一晩で水になってしまいました。。。)
帰り道、道路脇に車が何台も停まっています。
もしやこれが噂の湧水?

飲水とは書いてあるけど、季節柄ちょっと。。

でも、生活用水にはとってもありがたい!
早速いただきに来ました。
ただ、タンクを20lにしたのはちょっと失敗😵💧
20l=20㎏→楽勝、だったのは昔の話でした。加齢で筋力落ちてました。。。
とりあえずは持てたけど、これから毎日水汲みするには小さい方が楽でした。
