ちょっとだけ田舎暮らしをぼちぼちと

つまづいてばかりのキリギリス暮らし。ワンコとニャンコと昔オトメの三人?暮らしはそれなりに、毎日が波乱爆笑

台風始末記8 ~停電の食事情

2019-09-19 | ひとりごと
昨日の朝、10日目にしてやっと電気がつきました。

でも、水道は計画断水だし、出ても飲料にはしないでと連絡があり、飲料水はもらいにいかないといけないので、完全復旧とは言えないですね。

今度の台風では、停電、断水、ガレージの一部損壊と初めての体験ばかり。

いろいろ思うこともあるので、もう少しこのテーマで思いつく事を呟いてみたいと思います。

停電三日目頃より、給水の他に非常食も配られ始めました。



でも数にかぎりがある上、市役所や支所に行けない人はもらえないですよね。。

もっと近くで、自治会とかで配ってもらえれば遠くまで行かなくてもいいんですが。。

非常食もたくさんあるわけではないし、ガスは使えるので、結局はご近所同士でおにぎりやカレーを分け合ってるのが現実。

それでも、五日目頃から炊き出しで昼と夜おにぎりが配られたらしいけど、行った時には既に終了。

七日目にやっといただく事ができました。



私の場合は車があるので、スーパーに行けば食糧は調達できるけど、それでも近くのスーパーはお弁当類は売り切れだし、断水中では結局カップ麺とかレトルトになってしまうので、できたての御飯はやっぱり有難いです。

8日目には、団地の公園にキッチンカーが。




小雨の降るなか、暫く並んでると、




車に静岡食堂と書いてあります。

もしかして静岡から来た?

いただいたのは富士宮焼きそば。




実はこのキッチンカーも例の犬友さんのお友達でした。

本当にお友達のキャパ広いし、お友達もフットワーク軽くて素敵❗️

聞くところによると、避難所での炊き出しもボランティアだそうで、結局いざというときにはマンパワーなんですね~

行政も、それなりには動いてるし、行政でないとできないことも勿論あります。

が、如何せんスロースターター。。。

我が家は電気が復活したけど、まだまだ停電中のお宅は沢山。

皆が元通りの生活に戻れるまで、災害対策本部の皆さんにも頑張ってもらわねば。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿