【月日工房】 なかがわ ひとみ

暮らしの中の器
~和っぽいけどモダンで ちょっとオシャレ~

やったー!夢にみた、、、。

2015-02-25 12:24:46 | ☆日記
蕎麦名人高橋さんが
安曇野翁に
来てくださいます!

私は
お蕎麦が大好きです。

以前から死ぬまでに
絶対食べてみたい
お蕎麦それが
高橋名人のお蕎麦。

広島の山奥に
高橋名人の
お店があります。

そのお店も
今年の
春までで
新たに
九州に移転するということを
知り
ますます今年の
春は
青春18きっぷで行きたいと
営業日を調べてみたら
なんと 4月4日と5日に
安曇野翁に来てくださると
書いてあり
もう大変。
告知が
2月の初めだったので

次の日の予約が取れるかが
心配で心配で。
また
蕎麦好きの友人に知らせたりと
大忙しの興奮状態。

次の日
少し早いかなぁと思いながらも
電話をしたら
総勢7人分の予約が取れて
一安心。
あとは当日
無事に行けることを願うだけ。

本当によかった!!

強く願っていると
相手のほうから来てくれるって
すごい!私って!
などと
ノボセあがっている自分に喝ですね。

※お蕎麦好きのひとは
まだ間に合うかも
安曇野翁に電話してみては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケナい。イケナい。

2015-02-22 11:18:22 | ☆日記
誘惑の
く食べ放題、飲み放題〉

先日
普段はほんのダシ程度にしか
食べない肉なのですが

焼肉の食べ放題 飲み放題に行く機会がありました。

若い時は(気持ちは今も若いのですが)
(笑)
よく色々な食べ放題に行って
食べまくっていた私でした

最近は 食べ放題を一緒に行く強い胃腸を持った食いしん坊のお仲間も少なくなり
そういう私も
以前のようなガッツもなくなり
久しぶりの焼肉食べ放題でした。

飲みのほうは
車だったこともありますが
見かけほど お酒が強くない私は
ノンアルコールのビールで十分 いや八分でした。

(やっぱり生ビールが美味しいに
決まっていますがそのおいしさの八割がたのノンアルコールビール)

それが 久しぶりの焼肉屋さんでの焼肉とあってついつい クイジがはってしまい
食べるは食べる
勿論
やさいもご飯もスープもデザートも
気がつけば
お腹は一杯一杯。

次の日からは
もうそれがたたって便秘の数日間

もうお腹が張って張って
気持ちが悪い
とうとう
浣腸の力を借りることに。

薬局に行ったときは
2個入りですか?10個入りですか?と聞かれ
「イヤイヤ
10個はないでしょう」と心のなかでおばさん薬剤師に。
「2個ので」

一個目ではだめで
買っててよかった
2個目で
どうに
5日分の
2日分ほどが出て
一安心。

でもまだあと3日分の、、、。

豆乳がいいとか
消化剤がいいとか
マグミットがいいとか
体操がいいとか
ジャンプがいいとか
友人たちのアドバイスをたよりに
色々なものを試している
今日この頃。

《このことでわかったこと》

欲をかいて食べ過ぎない。

私が思っている程 もう身体もお腹も
若くはない。

良き友人たちがいてくれている。

以上

※これからは
以上のことを肝に命じて
決して
食べ過ぎないようにします!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【幸福の黄色の、、、】

2015-02-07 20:54:38 | ☆日記
『気球』

今朝の車からの見えたもの。
あまりにも唐突で
青空に浮かぶ
綺麗な白い山と一緒に浮かんだ
『幸福の黄色の気球』
思わず国道脇に車を停め
写真を撮りました。

でもまた走りだし
道路脇の住宅で見えなくなり
また山が見えたときには
黄色の気球はなくなっていました。

でもチャンと証拠が残っていたから
夢ではないのは確か。

素敵な朝の風景でした。


月日工房 なかがわひとみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三拍子揃って。

2015-02-01 20:56:25 | ☆日記
図書館にて。

最初に目に入ってきたのが
この表紙

黒の中に
ほんの少しのいい色
ピンクと藤色。

次に目に着いたのが
『ワタシは最高にツイている』と言うキャッチ~な言葉。

そして誰が書いてるのか?

ん~!
私の
好きな人
小林聡美さんでした!

恥ずかしながら
私は初めて
彼女の本を偶然見つけたのでした。

でも著者紹介では
著書多数とあり
私の無知さが改めてわかりました。
私は彼女が出演した
映画やドラマを探して見ることはありましたが
本まで
アタマは廻らなく
この本が初めての本です。

でも
やっぱり
好きな
人の本は
やはり装画や題名まで
私好みなんだなぁーと
つくづく思ったのでした。




月日工房 なかがわひとみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする