どいつよいとこいちどはおいで~

ドイツ・デュッセルドルフ近郊で独りたくましく生きている管理人の奮闘記。ハプニング色々~

日本のテレビを見よう!

2005年09月27日 | Weblog
海外に住んでいると日本にいると見向きもしないようなTV番組でも
見たくなるものである。
が、衛星の日本語放送はニュースばっかりだし、NHK主体なので、
いまいちくだらないトーク番組などがない。

さ、どうやって日本のTVを見るか。

ドイツと日本では時差が7時間(冬場は8時間)もあるので、リアル
タイムに見れてもあまり意味はないのである。

ようするに録画して見ればよいのである。

が、当然のごとく日本のテレビの電波がドイツまで届くわけはない
のであって、日本のテレビを見るのは簡単ではないのである。

手っ取り早いのはビデオかDVDに録画してもらって送ってもらう方法
である。昔からこの方法はあったわけだが、いかんせん最低でも1週間
近くの遅延が発生する。

人間欲深いもので、見れるとなると今すぐ見たいのである。
いや、正確に言うと、本当にすぐ見れても時差の関係で困るので、時差
7時間分くらい遅れてもOKなのであるが、兎に角その日に見たいのであ
る。

はたしてそんなことが可能だろうか。

姉妹である、いや化膿である、違う、可能である。

べたなボケはさておいて・・・・可能である。

そもそもテレビの画像は電子データである。録画した媒体そのものを送らなく
ても、録画したデータそのものだけを送ればいいのである。

つまり、日本でテレビを録画したものをファイルにしてインターネット経由で
パソコン使って送ればいいのである。

手紙だってメールになって、世界中にあっという間に送れるようになったわけ
だし、文字情報が映像情報に変っただけで、電子情報である事には変らない。

テレビを録画すること自体は最近のPCなら問題ない。
ドイツから日本に置いたPCを操作することだってそう難しくはない。
そもそもWindowsに元からリモートコントロールする機能だって入っている。
(諸事情によりこの機能は使わない予定ですが)

しかしこのシステムは日本に設置しないと意味がないので、現在ドイツにいる
私には今すぐシステムを立ち上げることができない。

そこで、年末に帰国するのに合わせてこのシステムを構築しようと思う。
と、言うことでこれから年末に掛けてHPにて状況報告と機器選定などのトピック
を纏めていきたいと思う。

と、言うことで乞うご期待。

それより前に旅行記更新しろって声が聞こえてくるぞ~



最新の画像もっと見る