今年も観音寺のお祭りはじまりました
まずは高屋の祭りからスタートです
土曜の夕方、仕事終わりでJAへ
携帯を忘れて途中で取りに帰ったりしてたので
着いたときには1回目のかきくらべ終わってました('A`)

2回目から
新田太鼓台

とんぼの形が変わってました
西下太鼓台

相変わらず綺麗にさしてました
明太鼓台と西上太鼓台


明の重量感と西上の元気さが目立ってました
当免太鼓台

とんぼに網がかかってました
紫の房とあいまってかなりのイケ免になってますね
四つ房も紫にして欲しい!なんなら持って行って付け替えてみたいくらいw

岡西の子供太鼓

十三塚からお嫁に行ったんだっけ?
あったかくて見学しやすかった

ん?締めが外れてます!?

さて、今日も行ってくるかー
まずは高屋の祭りからスタートです
土曜の夕方、仕事終わりでJAへ
携帯を忘れて途中で取りに帰ったりしてたので
着いたときには1回目のかきくらべ終わってました('A`)

2回目から
新田太鼓台

とんぼの形が変わってました
西下太鼓台

相変わらず綺麗にさしてました
明太鼓台と西上太鼓台


明の重量感と西上の元気さが目立ってました
当免太鼓台

とんぼに網がかかってました
紫の房とあいまってかなりのイケ免になってますね
四つ房も紫にして欲しい!なんなら持って行って付け替えてみたいくらいw

岡西の子供太鼓

十三塚からお嫁に行ったんだっけ?
あったかくて見学しやすかった

ん?締めが外れてます!?

さて、今日も行ってくるかー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます