担ぐ若衆は祭り馬鹿 2

見てきた分をなんとなく書いてます。 画像転用固くお断り!

お祭り日和 つづき

2014-09-29 | お祭り
大野地をあとにし、次は山本西を見に行くことに 到着してすぐになにやら動きが 試験曳きとのことでした 満足して帰路へ と思っていましたが、このまま河内へ行く事に まずは上河内 許可をいただき満足するまで撮影 次は下河内だ! 着いたタイミングで練習が始まり見学 据えてから許可をいただき撮影 . . . 本文を読む

お祭り日和

2014-09-28 | お祭り
本日は6月に奉納した辻は組の子供太鼓を搬送しました 満濃の新道さんへ嫁入りw 朝から手伝いに来ていただき積み込み完了 気持ちいい秋晴れでした こんな立派な蔵に保管してもらえるなんて!! 別れを惜しみながら帰路に着きましたが、まさかの彫刻類を持っていくの忘れていた事が判明w お昼から再び満濃へw 無事に引渡し完了! . . . 本文を読む

ずっと気になっていた件

2014-09-26 | お祭り
昭和8年のは組の写真に付いている幕 昭和20年代の写真でも確認できていますが綺麗に出ているのは今のところこれだけ 2年ほど各地で獅子の幕や掛布団を見させていただき自分なりの結論出しました 去年の「太鼓台文化の歴史展」にも展示されていた旧大辻の1枚幕の右端の獅子 私にはほぼ同じ図柄に見えます むしろ、は組の幕の方が刺繍部分が多い分豪華だった?(← . . . 本文を読む

寺浦太鼓台

2014-09-19 | お祭り
昨日の夜、は組の若衆からの連絡で寺浦太鼓台の見学へ 出迎えてくれたのは奥行きのある雲板の彫り物 飾りつけの時もそうとう神経使いそう・・・ 青年達はかき棒の取り付けのため外で作業 その間に以前使用されていた彫刻関係を撮影 かわいいw ほぼ角の無い字体の高欄掛 外の作業が一段落し、今度は七重の組立て 外で投 . . . 本文を読む