
2月13日放送、第2代表英会話文の覚え方
英会話は、言葉です。
言葉は、毎日、使うと、どんどん上達しますが、
1日でも、間をあけると、せっかくの英語で考える英語脳が、一旦、日本語脳に戻ります。
それを取り戻すのに、どのくらいかかるかわかりません。
ピアノの練習などは、1日休みと、その勘を取り戻すのに、10日かかると言われています。
どのみち、5分の時間が作れない状況は、なかなかないと思います。
それぐらいの気持ちで、とにかく毎日、英会話に接してください。
すると、あなたが思っている以上に、ずっと早く英会話がなんなく話せますよ。
今回の代表英会話文は、「気持ちはわかるけれど...」と相手を落ち着かせる場面に使います。
例文
You have every reason to say that, but just hear me out.
ユー ハヴ エブリィ リーズン トゥ セイ ザット、
バット ジャスト ヒアー ミー アウト。
訳 そう言いたい気持ちはわかるけれど、最後まで話を聞いてちょうだい。
※つがわ式英会話文記憶術は、このような少し長い英会話文の記憶を得意とします。
どんなに長い文も、動詞の数に合わせて、十字円を増やしますと、
1つ1つは、S+V+Oの文1つになるからです。
そこでは、動詞がhaveとhearと2つあるので、十字円を2つ使います。
◎まず、直径5センチぐらいの十字円(円の中を十字で区切ってください)を、
1つ、手書きでいいので、書いてください。
(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)
1つ目の円
1.十字円の中心に haveを書きこみます。
2.十字円の中心から1つ上に 主語 You を書きこみます。
3.十字円の中心から1つ下に every reason を書きこみます。
4.十字円の中心から2つ上に to say を書きこみます。
5.十字円の中心から2つ下に that を書きこみます。
2つ目の円
1.十字円のトップに but を書き込み、○で囲む。
つなぎ表現は、全てトップに。
2.十字円の中心に(動詞群はまとめて。)
just hear outを書き、〇で囲みます。 → 聞いてちょうだい
3.中心より1つ下にmeを書き、〇で囲みます。
繰り返し丸暗記法では、すぐ忘れるタイプですが、
十字円の手がかりをつけて覚えますと、しっかり記憶ができたと思います。
これを、10分後、1時間後も、動詞を先に思い出し、全て出てくれば、
基本、つがわ式英会話文記憶術は、準マスターです。
又、本格的に1ヶ月で英会話を話せるようにするには、
テキストの全文を放送前に覚えて見る、聞く、話すことがないと、できません。
その覚え方を、今回までの無料指導の覚え方で、自分で覚えていけば、
無料で英会話がペラペラになれます。
NHK Eテレ英会話のテキスト代、並びに受信料はいります。
注:当方、NHK とは一切関係ありません。
つがわ式英会話コースを受講されると、毎日、背中を押すように、
1ヶ月ずっと押して、スマホやパソコン、タブレットにお送りします。
覚え方以上に、わかりやすい文法の解説、入試にどう使えるか、
TOEIC、英検、大学入試の超効率のいい解き方指導もお教えさせていただき、
入会金は1回限りの1万円、毎月2980円、どちらも税込みです。
毎月15日以降の 途中受講の日割り分は、サービスさせていただきます。
詳しい指導は、インスタで、どうして1ヶ月で英会話が話せるのかを見てください。
英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている
つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら
https://www.instagram.com/tsugawashiki/
お申し込みは、下記メールか、HPから。
学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、
英会話、国家試験、資格試験、英語コースなど、詳細やお申込みは、つがわ式HPへ。
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます