goo blog サービス終了のお知らせ 

どんこの空(そら)に 。

きっと何かが足りない~それを探す日記~

Mamiko Higa。

2018-08-05 | Sandstorm
ドラえもん比嘉真美子。 かつて新人の頃、水色のウェアが多かった彼女をそう呼んでいた。 初優勝は台風接近で風の強かった葛城。 最終日、たまたまグリーン脇のスタンドで生観戦していた。 何かしら縁のある気がする彼女。 アマ女王から鳴り物入りでプロになった彼女も、ここ数年は武器であったドライバーのイップスから大スランプに陥っていた。 そして復活。 婚約もしたらしい。 久々のテレビ観戦。 率直な感想。 . . . 本文を読む

ほのかさんの鼻の穴が気になって眠れない。

2018-07-16 | Sandstorm
意識高すぎ高杉くん。 auのCMで松本ほの香さん役で出ている松本穂香さん。 年甲斐もなく、久しぶりに惹かれる可愛い女優さんですね。 この夏、ドラマのヒロインにも抜擢とか。 早々にブレイクしそうな方ですね。 あの特徴的な鼻が忘れられない(笑)。 高杉くん役の神木隆之介くんも、しばらく邦画を観ないうちに大人になったねぇ。 . . . 本文を読む

人は変われる。

2018-07-08 | Sandstorm
人は変われる。 世界は変わらなくとも。 人は変わってしまう。 君が望まなくとも。 人はいつか その場所にはいない。 僕は君の 何を決められるというのだろう。 . . . 本文を読む

いつか二人で、いつか再び。

2018-06-06 | Sandstorm
昨日の夜から家族旅行で巡った場所を思い出していたら、もう自分の記憶の中でも意外と忘れていて出てこないことに愕然。 それ以前に一人で行ったところなどその何十倍もあるわけで、ちょっと頭の整理をしておこうと思い立った。 大まかに自分が旅として行った場所は、自分の興味を持った時系列順に考えると、パウダースノーにはまっていた20代のスキー場&温泉旅館巡り、地方競馬場に毎週通っていた頃の30代の競 . . . 本文を読む

一度きり、一人きり。

2018-06-06 | Sandstorm
今週は父と二人で伊豆旅行。 母の病気から名古屋に帰ってきて、始めは難病を患った母のために企画するようになった家族旅行も、母が亡くなってからも父と二人で続けている。 北海道、東北、北関東、東京、伊豆箱根、北陸、信州、三河、伊勢鳥羽、紀伊半島、京都、淡路、山陰~中国~四国巡り、九州北部・・・その他多数、黒部なんかは季節を変えて3度も訪れた。 まあ、日本全国よく行ったものだ。 今回は再び伊豆。 な . . . 本文を読む

バックティーコンペ。

2018-05-29 | Sandstorm
南山カントリークラブのバックティーコンペに参加。 今年に入って26ラウンド目。 これで一応の区切り。 お金がもたん。 時間もない。 暑くなってきて身体ももたん。 無理をした半年の総決算も、井上誠一設計の難攻不落と言われる南山のバックティーからは、何とか2ケタが精一杯。 このコースで7000ヤード越えは相当シビア。 よく頑張った。 けどもっとできたはず。 OBやチョロなど普段ありえないミスが出 . . . 本文を読む

G。

2018-05-20 | Sandstorm
ブリヂストンレディス初日を観戦。 お決まりの朝寝坊からコースに着いたのが昼前。 ま、まだ初日だからということで、のんびり腹ごしらえからスタート。 ガツ盛りラーメン食べ始めたのはいいけれど、ひとつ忘れていた。 どえりゃ~蒸し暑い日だということを! そのあとは地獄。 一日汗だく。 若いオナゴもぼやけて見えん(笑)。 とりあえず涼しそうな木陰で定置観戦に専念することにして、後半の注目組が来たら付い . . . 本文を読む

現(うつつ)。

2018-03-15 | Sandstorm
最近感じること。 どんどん生きづらくなってきた。 ネット界隈。 誰かの目。 ゴルフ場のドレスコード。 ふさわしさ。 若者の盛り場。 遠慮。 誰かを批判ばかりする投稿 着るものがない。 何かに怒ってばかりの人 管理すらままならない。 髪の毛を溶くこともできない日常。 これは現(うつつ)か。 身近な人が消えてゆく。 いずれ我が身も。 それは明日か。 ふと気付くと他人の顔。 いつもの店。 取り残さ . . . 本文を読む

WILD LIFE。

2018-02-08 | Sandstorm
ついに手に入れた最後の1ピース。 アーリー織田哲郎のオリジナルアルバムはこれで完全コレクト。 まあ別にそんなに価値があるわけじゃないんだけど。。。 これだけずっとレンタルをダビングしたテープしか持ってなかったんで、一度10年くらい前に探しまくっていたことがある。 今日、ぶらっと寄った中古の店に転がってた(笑)。 守り続けたモノたちは、そんなに大切なのかい? ずいぶん歳を取ってしま . . . 本文を読む