練習場の花が満開でした。 . . . 本文を読む
昨日、高速でキップを切られた。
スピード違反。
そんな今日はなんか腹の虫が収まらないので、乗ってから降りるまでずっと制限速度を守って走ってやった。
大迷惑な遅い車に、どんどん他の車が追い越し追い抜いて行く。
大型車にすら3回くらい後ろにピッタリ付かれてハラハラドキドキ。
ああ、こんな景色もあるんだな。
こんな速度じゃ本線に合流もできん。
仕方ないので、少し流れに乗って車線変更。
メーター見た . . . 本文を読む
もし明日、犯罪者になったとしても何も変わらない。
もし将来、偉い人になったとしても何も変わらない。
周囲から非難されたり、誰かに祭り上げられたり。
でもおまえはおまえでしかない。
笑い飛ばしてみても、嘆き悲しんでみても同じこと。
おまえはおまえをただ生きるのみ。
Street Wise
. . . 本文を読む
これまでのパワハラ騒動とは少し角度が違う論点からの体操の宮川紗江選手の騒ぎで、ようやくここ数年のワンパターンの勧善懲悪を望む世論に押しきられる形の決着の中のモヤモヤしたままの部分が腹に収まるような気がしている。
権力を持つ者がはたして一方的に悪いばかりなのか。
師匠と弟子的な考え方は、日本と世界とでは違うように思う。
夫婦間の男と女の関係性の違いとでも言おうか。
利害関係と信頼関係の比重の違 . . . 本文を読む
他人になるべく迷惑をかけず
あなたはやりたいことをやればいいと思う
社会に極力迷惑をかけず
あなたはやりたいことをやるべきだと思う
関わりのある人に意見を乞いながら
あなたは自分の頭で深く考えなければならない
あなたは行きたいところへ行けばいい
いつかどこかの岸辺に流れ着く . . . 本文を読む
ティーグランドで風に吹かれているときも
仕事場で汗を流しているときも
車で眠気を払っているときも
雪山の山頂で太陽を仰ぎ見るときも
海中で美しさに息を止めているときも
見知らぬ土地で誰かに話しかけるときも
誰かを応援して熱くなるときも
世界の悲しいニュースに憤るときも
美しい映画に涙するときも
病院の医師の前で何かを説明しているときも
空を見上げタバコをふかしているときも
遅刻しそうで慌てて . . . 本文を読む