気まぐれ徒然絵日記2

動物や花火など・・・を気ままに。

2011/08/07 多摩動物公園+清水みなと祭海上花火大会

2011年08月08日 | 多摩動物公園
2011/08/07 多摩動物公園+清水みなと祭海上花火大会

・午前は多摩動物公園、午後から 清水みなと祭海上花火大会 のハシゴ。

・いや~機材が重い重い。
 片方は 300/500/600mmの世界、もう片方は17mmの世界と、両極端です(^-^;

・仔ユキヒョウについては、室内に籠もられていて出会えず。
 まぁそんなもんです。また来週がんばります(´・ω・`)


◆多摩動物公園


◇仔らいおんず
・大きくなっていますが、まだまだ行動に幼さが。

耳隠し~

何して遊ぶー(´・ω・`) ねー(´・ω・`)


◇仔チーターず
・スミレさんの仔たち
 キングチータは、人が一杯でよく観察できず・・・orz
 もう少し大きくなってからの方が、写りが楽しいかな?




・キキョウさんの仔たち。
 スミレさんの仔公開と入れ替えのようです。
 どちらかといえば、こちらのほうが撮ってて楽しいです(^^;

お母さんにいたずら。

・・・最近、耳しゃぶりを非常に多くみるのですが、動物界で流行っているのでしょうか?(^-^;

猫ヘッド。
こういうシーンでないと、キャッチライトが入ってくれない・・

猫ヘッド 白目つき


◇ユキヒョウ@ヴァルデマールさん

お色直し中・・・

あついねぇ・・・



◆清水みなと祭 海上花火大会

・港内に台船3台 浮かべて打ち上げる花火大会。
・観覧場所から結構近い(50~100m?)ので、見上げながら観覧になりますので、首に注意(笑)
・座って撮影するなら、最前列 & 椅子に座っていない人の側を。
 頭が入ってしまいます(写真のトラ下部が見切れている理由)

・ラストのデジスタ以外、適当に打ってるだけなので、ちょい勿体ない。
 対打ち、斜め打ちなど 演出/構成でがんばれば化けると思うんですが。
 
・レンズ焦点距離:17-35mm+ND8


前半は、煙停滞&向かい風(--;
つまらないので、ひたすら重ねるしかない(苦笑

・ラストの デジタルスターマイン







最新の画像もっと見る

コメントを投稿