goo blog サービス終了のお知らせ 

T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

福鉄電車で武生散策(4) - 越前武生~北府

2010年05月16日 01時05分25秒 | 福鉄電車
 武生公会堂記念館からJR武生駅を経由して、一旦、福鉄越前武生駅に戻りました。ここからは北府(きたご)駅まで徒歩で移動。


 越前武生駅に留め置かれていた、福井鉄道200形電車(左:201号、右:202号)。すぐ隣をJR北陸本線が通っており、特急サンダーバード号が写り込んでいます。


 200形電車のあと1編成が見当たらなかったのですが、まもなく、福井方面からカーブを曲がって、203号「急行 越前武生」行きが戻ってきました。越前武生~北府間は東西にやや急なS字カーブがありますが、曲がりにくいのでしょうか、大型・小型車両ともにカーブで減速・停止しながら非常にゆっくりと走行していました。


 越前武生駅の北側に置かれた、福鉄610形電車。この日は休日のためか、留め置かれていました。(平日には、急行・普通に限らず何往復か運行されています。)


 越前武生駅から北府駅へ向かう途中の道にて、S字カーブを通過する田原町行きの770形電車。


 西側にあるカーブの踏切を横切ると、狭い路地から北府駅の駅舎が見えてきました。


(つづく)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。