群サイ臨時駐車場のジムカーナ、」テクニカルスロー再生です
20240502群サイ臨駐slow hiro ooe 1
5月2日は群馬サイクルスポーツセンター臨時駐車場でジムカーナ練習会を行います。
7時30分ゲートオープンで8時から受け付け開始、順次コースオープン慣熟歩行
9時から走行開始で12時まで(12時から13時まで走行できません)
13時から走行開始で16時終了です。
天気は晴れの予報です。
登利平弁当付きで¥8,000なので飲み物だけご持参ください。
下記は会場からの注意事項です
臨時駐車場ご利用者さま
大変お世話になります、群馬サイクルスポーツセンターの坂木です。 臨時駐車場貸切の件、ありがとうございます。契約書を発送させていただきます。
表面に関してはご確認頂き、裏面に関しては条件を確認後し点を記入、一番下の誓約書 の責任代表者に、ご記入し返信ください。
期日までに予約金、残金のお振込みをお願いいたします。
1週間以内に予約金のお振込みがない場合は自動キャンセルとなります。 また何かありましたら何なりと言ってください。引き続きよろしくお願いいたします。
<お知らせと注意事項>
*群サイまで来るとき、帰るときの一般道(特に山に入ってから)はスピードの出しすぎに注意
し静かに走行して来てください。
*ゲートオープンは基本8時ですが、準備等にもっと必要な方は事前に連絡ください
*パイロンはトイレ右側の部屋にはいっています クラッシュのよるパイロン破損は速やかに報告すること。1個500円いただきます。
* ガードレールなど施設備品を破損させた場合は、借主さまにご請求いたします。
*9時前でのコース設定時はゆっくり静かに設定すること(スキール音、空ぶかし等厳禁)
*当日の朝はチェーンを外して、柵をずらして入ってください
*走行時間は、9時~12時と13時~16時とします。(12時~13時は走行禁止)
*走行時はヘルメット (耳が隠れるものに限る)、グローブ、長袖長ズボン、運動靴 (サンダル不可) の着用を義務付けます。
*走行中は運転席の窓は必ず全閉にしてください。同乗者がいる場合は助手席も全閉にしてください。 *自走して来られる方で、仮ナンバーやディーラーナンバーの方は入場及び走行はできません。
*帰るときはトイレの電気を消してください。
*走行終了後の当園の退出時間は17時30分とします (車のトラブル等のため退出時間が遅れる場合は事前に報告願います)
*音量規制について 103dB以下
走行時にあまりにも音が大きい場合や近隣の方々から苦情があった場合は音量測定を 実施します。上記基準値を超えた場合はその場で改善できるか確認します
①改善できる場合: 改善後は走行可能です
②改善できない場合: 当日の走行はできません。次回来場時には改善してきてください。
*たばこなどの火の取り扱いには、十分気を付けてください
*周辺での緊急時におけるドクターヘリの着陸地点となっております。 もし使用時に起きた時は、ご協力をお願いいたします
*撮影でのご利用で、ヘルメットを着用せず走行する方は申請書を記入し許可を得てください。
*走行中の危険な行為などの動画をSNS等に投稿することは固く禁じます。
群馬サイクルスポーツセンター
0278-64-1811
坂木 裕之
群馬サイクルスポーツセンター臨時駐車場でジムカーナ練習会を開催します。
前回12月に開催したのと同じコースでタイム計測します。
上段はパターン練習。
少人数の練習会になると思いますので希望の方は早めに参加表明ください。
よろしくお願いします。
金額は¥8,000です(4月30日までに申し込み完了した方はとりへい弁当付です)
申し込みは店頭又はお電話又はメールにて。
お支払いは当日
悶絶ターン特集! 群馬サイクルスポーツセンター(限定公開です)
いつも外から見ているビートは
「遅いな~」
だけれど室内映像はとてもレーシングカーみたいで楽しそうです。
このくらいの走りを一本目で(笑)
20240302 DrivingPallet-NASU Taizo Take10 Best